2010年のポイント情報

調べたい日をお選び下さい。

・今週のポイントログ(メニュー)
12月
5日
富戸
6日
富戸
7日
IOP
10日
IOP
11日
IOP
17日
IOP
18日
IOP
22日
富戸
25日
富戸
29日
富戸
11月
1日
八幡野
2日
富戸
3日
富戸
4日
北川
4日
富戸
5日
IOP
8日
IOP
9日
富戸
13日
北川
15日
富戸
21日
富戸
23日
富戸
26日
富戸
30日
八幡野
10月
1日
富戸
2日
土肥
3日
IOP
5日
富戸
8日
井田
10日
富戸
11日
富戸
13日
八幡野
14日
富戸
16日
富戸
18日
IOP
20日
富戸
21日
IOP
22日
八幡野
23日
八幡野
9月
1日
初島
2日
八幡野
7日
富戸
9日
富戸
12日
富戸
17日
IOP
18日
IOP
19日
富戸
22日
富戸
23日
富戸
25日
IOP
26日
井田
28日
井田
29日
黄金崎
30日
富戸
8月
6日
IOP
7日
富戸
8日
富戸
10日
富戸
11日
富戸
13日
富戸
14日
北川
18日
富戸
19日
富戸
21日
富戸
23日
富戸
25日
富戸
27日
富戸
28日
富戸
29日
北川
31日
富戸
7月
3日
IOP
3日
八幡野
5日
八幡野
6日
富戸
7日
八幡野
8日
富戸
10日
富戸
11日
富戸
13日
富戸
14日
富戸
17日
富戸
18日
富戸
19日
富戸
23日
富戸
24日
富戸
27日
富戸
28日
富戸
29日
富戸
31日
富戸
6月
1日
IOP
3日
富戸
6日
富戸
7日
IOP
8日
八幡野
9日
八幡野
12日
八幡野
13日
富戸
14日
八幡野
18日
富戸
19日
富戸
23日
富戸
25日
富戸
30日
IOP
5月
1日
八幡野
6日
IOP
9日
富戸
10日
八幡野
11日
富戸
14日
IOP
15日
八幡野
18日
富戸
20日
富戸
25日
八幡野
28日
八幡野
31日
富戸
4月
1日
富戸
5日
富戸
6日
富戸
7日
富戸
13日
富戸
20日
富戸
30日
富戸
3月
1日
富戸
3日
富戸
5日
富戸
11日
富戸
12日
IOP
16日
川奈
17日
富戸
18日
八幡野
26日
富戸
27日
八幡野
2月
1日
富戸
2日
富戸
8日
富戸
10日
富戸
11日
八幡野
12日
八幡野
19日
富戸
20日
富戸
23日
富戸
24日
IOP
1月
1日
元旦
6日
富戸
8日
富戸
11日
八幡野
14日
富戸
16日
富戸
17日
IOP
18日
富戸
21日
富戸
22日
IOP
28日
富戸

1997年からのログ 最新のログ

・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年12月29日

・天気  晴れ
・気温  10℃
・水温  16℃
・波高  0.0m
・風   西南西(10)
・透視度 15m
・コメント

今年最後の富戸のダイビングかな〜

海は凄く良いのですけどね〜

季節来遊魚がまだまだ頑張っています。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、クギベラ

コガネキュウセン、コガシラベラ、ケサガケベラ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ツノダシ、ハタタテダイなど見られました。

人気者は、順番に

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カエルアンコウが目白押し

これだけでも楽しめます

フリソデエビも大きくなってます

透明度も良く、良い海でした。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年12月25日

・天気  晴れ
・気温  7℃
・水温  17℃
・波高  0.0m
・風   西南西(10)
・透視度 15m〜20m
・コメント

昨日は、一気に水温が下がったようで、心配しましたが

なんとか17℃

透明度はいいです。水中クリスマスツリーにも

光が入って綺麗そうです。

ヨコバマの人気者をみんな見てきました

クマノミ、ミツボシクロスズメダイのイソギンチャク畑を

越えて、クマドリエリアへ

え〜っ 見つかりません

次の イロカエルアンコウタテジマキンチャクダイ(yg)

イソギンチャクエビ、 フリソデエビ

イボイソバナガニ、キミシグレカクレエビ

イソギンチャクモエビと見て沖のクマドリカエルアンコウ

最後にベニカエルアンコウ(×2)を見て1ダイブ終了

2ダイブ目は、富戸ホールを楽しんでから

1本目に見られなかった手前のクマドリを探しに

ゲストが見つけてくれました(感謝)

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地を横切って、クリスマスツリーへ

更に、 コロダイ エリアへ

南の島では群れの定番、ヨスジフエダイとノコギリダイ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

この両方を、ヨコバマでも見ることが出来ます。

本当にいい海です

テトラ方面まで横切って見たものは

タカノハダイ、でも、いつもこんなに群れてましたっけ?

で、最後にカミソリウオを見てエキジット

PM3:00ぎりぎり

それぞれが70分近いダイビングとなりました

寒いのですが、寒さを忘れさせてくれる海でした〜

皆さんもどうぞ来て下さい

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

こんなにタカノハダイが群れているのを見るのは

初めてかも・・・

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年12月22日

・天気  晴れ
・気温  17℃
・水温  17〜19℃
・波高  0.0m
・風   西南西(4)
・透視度 10m〜20m
・コメント

今日もリクエストで伊豆海洋公園へ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

行ってみると潜水禁止に・・・油断してました

早朝にかなり風が吹いたようです。

リクエストはクリスマスツリーですので

富戸のツリーを楽しみ行きました

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

相変わらず魚が多いです

クギベラ、ニラミギンポ 、コガシラベラ

クマノミ、ミツボシクロスズメダイを見ながら

目指すポイントへ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

クマドリカエルアンコウ 、イロカエルアンコウ

ベニカエルアンコウと楽しめます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

この写真ですが、魚が分かりますか?分かりにくいですよね〜

水中で見てもなかなか気づいて貰えません

まだ、元気なカミソリウオもいい感じです

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にクリアクリナーシュリンプ、ホウボウ、ヨスジフエダイ

まだまだ楽しめます。

カレンダー




・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年12月18日

・天気  晴れ
・気温  14℃
・水温  17℃
・波高  0.5m
・風   西南西(2)
・透視度 10m〜20m
・コメント

今日もリクエストで伊豆海洋公園を楽しんできました。

昨日よりかなり暖かい日中の陽射しです

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

クリスマスツリーとの記念写真と言うことで

まずは砂地へ降りて、楽しんできました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

帰りがけには、アジ、イシダイ、オオモンカエルアンコウ

トカラベラ、トウシマコケギンポ、ムカデミノウミウシなど

見てきました。

2本目は1の根へ

クエが出てお出迎え

途中、 アカホシカクレエビ 、イソギンチャクモエビ

アカシマシラヒゲエビなどもいい感じです。

ツノダシ、キンチャクダイ、ミゾレチョウ、 オイランヨウジ

キリンミノ、 メガネスズメダイ、オヤビッチャと楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

まだまだいい海です。

カレンダー




・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年12月17日

・天気  晴れ
・気温  9℃
・水温  17℃
・波高  1.0m
・風   北北西(2)
・透視度 15m〜20m
・コメント

伊豆海洋公園を楽しんできました。

今日は朝、車の窓の夜露が凍っていました。寒いです〜

水に入ると、暖かい感じ。遥か遠くが見え快適です。

先日までいたイロカエルアンコウ なども動いて

違う場所で見つけたり、

残念ながら見つからないのもいましたが

アカホシカクレエビ、アカシマシラヒゲエビ

イソギンチャクモエビ など楽しませてくれてます。

また、大型のコブダイ 、クエも見られ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

人に気づいたクエがクエ穴に戻って行くのも

面白い風景です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

クエ穴の中には、ルリハタ、アカマツカサなどもいます。

他にも、ツノダシ、ムレハタタテダイ、モンツキハギ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

トカラベラ、メガネスズメダイ、オヤビッチャ

コガネキュウセン、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ

など季節来遊魚も多数見ることが出来ました。

まだまだ、魚の多い伊豆海洋公園です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

陸の施設は、クリスマスムード満点?

サンタがお出迎え中です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

名前だけのは、 伊豆の水中生物で検索して下さいね

カレンダー




・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年12月11日

・天気  晴れ
・気温  14℃
・水温  17〜18℃
・波高  0.5m
・風   西南西(4)
・透視度 10m〜15m
・コメント

寒くなりましたがウエットスーツで問題なし?

4〜50分の潜水時間が全く問題ないです

上がってからIOP人気の温水槽へ入れば

寒さも忘れます。また、潜る前に温まってから

海に入って更に快適です。

最近、1の根方面で定番のイロカエルアンコウ

アカシマシラヒゲエビ、クマノミ、ミツボシを

楽しんできました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地方面ではクリスマスツリーとポスト

キビナゴの大群、特大イシダイと

充実の伊豆海洋公園です

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

名前だけのは、 伊豆の水中生物で検索して下さいね

カレンダー




・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年12月10日

・天気  晴れ
・気温  16℃
・水温  17〜18℃
・波高  0.5m
・風   北東(2)
・透視度 10m〜15m
・コメント

北東の風が吹いて水面がパチャパチャとしていますが

問題なし。明日はもっと快適になるでしょう

イロカエルアンコウが前回見つかりませんでしたが

今回は、2個体確認できました

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

残念ながらクマドリカエルアンコウはどこかに?

見つけられず 

変わりにオオモンカエルアンコウらしきものを見てきました

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にも、シコクスズメダイ、キリンミノ、 イソギンチャクモエビ

ゼブラガニ、アカシマシラヒゲエビなども楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

1の根では、コブダイが回って来て楽しめました

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

浅場にはツノダシ、トカラベラ、オビテンスモドキと

変わらず健在です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

名前だけのは、 伊豆の水中生物で検索して下さいね

カレンダー




・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年12月7日

・天気  雨後曇り
・気温  16℃
・水温  17〜18℃
・波高  0.5m
・風   西南西(1)
・透視度 10m〜15m
・コメント

リクエストで伊豆海洋公園へ

1の根方面でのクマドリカエルアンコウの

情報を貰い探してみると

見事に撃沈。見られません

2本目も気を取り直して

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地のクリスマスツリーを見てから

1の根方面へ

途中、アカホシカクレエビ、ゼブラガニを発見

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

クマドリも見つかりました

近くにはアカシマシラヒゲエビもいてくれました

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

浅場では、トカラベラ、オビテンスモドキ、ブチススキベラ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ミナミハコフグ、ムカデミノウミウシなど

楽しめました。知り合いのインストラクターに

呼ばれて行ってみるとこいつが

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

実に面白いですね。分かりにくいと思いますが

マルコブカラッパです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

今年は、クマノミ、ミツボシクロスズメダイの多い年ですね

名前だけのは、 伊豆の水中生物で検索して下さいね

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年12月6日

・天気  晴れ
・気温  16℃
・水温  19℃
・波高  0.0m
・風   西南西(1)
・透視度 10m〜15m
・コメント

今日も富戸で潜ってきました。

相変わらず、さかな天国(?)です。

昨日、見つけたカエルウオの名前がわかりません

カエルウオだよな〜と思いながら掲載しておきます

訂正:実はニラミギンポでした

写りが悪いのですがね〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場では人気者が多数出ていますが

砂地も頑張って探してみました

ホウボウ、ミノカサゴなどを見て移動中

目の前にこいつが

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地で休んでいるコバンザメ

非常に珍しいです

ゲストも生きているのか死んでいるのか

気になったようでライトで突っついてしまって

あっという間に去って行ってしまいました〜

貴重な1枚だけ撮る事出来たのが幸いでした

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更にこいつも誰?図鑑で探しておきます

意外とポピュラーな奴の子供なんでしょうか

他に人気のメーター級のブリ、ナンヨウツバメウオ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

アジアコショウダイ、ヨスジフエダイ、ツユベラ

クマドリカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ

タテジマキンチャクダイ、アカホシカクレエビ

フリソデエビ、イボイソバナガニ、キミシグレカクレエビ

クギベラ、コガシラベラ、クマノミ

コガネキュウセン、ミツボシクロスズメダイ

カミソリウオと書き出したらやっぱりきりがない

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

今の海は最高に面白いかも

名前だけのは、 伊豆の水中生物で検索して下さいね

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年12月5日

・天気  晴れ
・気温  16℃
・水温  19℃
・波高  0.0m
・風   西南西(1)
・透視度 10m〜20m
・コメント

富戸潜ってきました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地にはクリスマスツリーが飾られていました。

沖に出るとホウボウが多く見られました

ネジリンボウも元気にいてくれます

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にクマドリカエルアンコウ、フリソデエビ

楽しみ、更にイボイソバナガニ、キミシグレカクエレビ

アカホシカクレエビ、クギベラ、ニラミギンポ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カミソリウオ、タナゴの群れと

見ることが出来ました

本当に本当にいい海です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

この魚はなんでしょうか?ヒメタマガシラですか?

ムレハタタテダイもまだまだ元気です

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

季節来遊魚が多い海です。

カレンダー



・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年11月30日

・天気  晴れ
・気温  13℃
・水温  21℃
・波高  0.5m
・風   東北東(2)
・透視度 8m〜15m
・コメント

八幡野も透明度がよくなっています

浅場ではアカカマス、アオリイカ、クマノミなどが

楽しめます。

アジ根周辺ではいろいろと見られているようです。

そんな中、フリソデエビが出たということで

見に行ってきました。富戸のフリソデエビに比べると

まだまだ小さく、奥の方にいるので見づらいですが

可愛い個体でした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にもアカホシカクレエビは多数見られます。

ウミウシカクレエビも探したのですが

今日は見つからず。探すのも楽しいですね

この写真は、岩場の陰で良く見られるイチモンジハゼ

オキナワベニハゼもいたのですがね〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー





・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年11月26日

・天気  曇り後晴れ
・気温  16℃
・水温  23℃
・波高  0.5m
・風   北北西(2)
・透視度 8m〜20m
・コメント

浅瀬は白く濁りがあるのですが、沖に出ると

透明度抜群。群れが綺麗に見えます。イナダや

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ギンガメアジの群れにキビナゴの大群がすごいです

岩場では、クマドリカエルアンコウ、ベニカエルアンコウ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ケサガケベラ、シロタスキベラ、セジロノドグロベラ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カモハラギンポ、コガネキュウセンと楽しめました

他にもナンヨウツバメウオ、アマミスズメダイ、クマノミ

魚が相変わらず多いです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

人気のフリソデエビも隅の方に隠れるようにいてくれました

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー





・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年11月23日

・天気  曇り時々雨
・気温  17℃
・水温  23℃
・波高  0.5m
・風   北北東(4)
・透視度 8m〜15m
・コメント

富戸・海洋公園は潜水禁止に・・・

八幡野も心配されましたが、時間と共に

だんだんと静かになっていきました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

水中は、透明度も良く、なぜか水温も上昇

気持ちの良い海でした

アジ根周辺に魚が集中

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

オキナワベニハゼ、イロカエルアンコウ

クマノミ、オシャレカクレエビ

キンギョハナダイの群れ、ミナミハコフグ

更にオオモンカエルアンコウも見つかったようです

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

少し沖に出るとアカホシカクレエビが楽しめました

カレンダー





・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年11月21日

・天気  晴れ後曇り
・気温  17℃
・水温  21℃
・波高  1.0m
・風   北北東(4)
・透視度 6m〜15m
・コメント

最近、海が荒れたり透明度が悪いのですが

今日も風が強くなる予報でちょっと心配していました

富戸へ行ってみれば

それ程でもなく、オープンと言うことに

今日のゲストはステップアップコース受講者なので

いい経験と言うことでエントリーして貰いました

入ってみれば水もそれ程悪くなく

ナビゲーションもやりやすい感じでした

午後からはフロート上げと山立て

流されながらもなんとか無事終了

残りのエアーで

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

クマドリカエルアンコウ

タテキン

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

フリソデエビ

カミソリウオと

ピンポイントで見てきました〜

まだまだ、楽しい海です。

今日の海を読んで集まってきたのは

普段、海洋公園を潜っている連中で

富戸メインのショップが少ない富戸の海でした

海も見ずに急いで移動したのかな〜と思いつつ

空いている海を楽しませて頂きました

カレンダー





・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年11月15日

・天気  晴れ後曇り
・気温  17℃
・水温  21℃
・波高  0.0m
・風   北東(2)
・透視度 6m〜8m
・コメント

クマドリカエルアンコウが「出た〜情報」の後

いなくなったとの事でしたが、無事発見

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

アントクメ(?)にぴったり寄り添い隠れるようにいますので

全体を撮ろうとして、脅かさないようご注意ください

近くにはフエヤッコやツユベラの人気者もいます

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

遠くのポイントですが

こんなイロカエルアンコウもいました

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ジュヅエダカリナについているので

オオモンかとも思うのですが、イロなんでしょうか

他にもカモハラギンポ、シロタスキベラ

クマノミ、タテキン、ミツボシ

オヤビッチャなど楽しめました

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー





・今週は伊豆・北川の紹介

  2010年11月13日

・天気  曇り時々晴れ
・気温  17℃
・水温  21℃
・波高  0.5m
・風   北北東(3)
・透視度 6m〜12m
・コメント

午前中はそれ程でもなかったのですが

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

午後からかなり悪い潮が入ってきました

それでも小物に目をやればいろいろと楽しませてくれます

ボートを降りてすぐの砂地にはテンスがゆらゆらといました

岩場では、サキシマミノウミウシ、サメジマオトメウミウシ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

マツカサウオ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクエビ

キンギョハナダイの群れ、ミゾレチョウ、ミツボシ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

今日の一番は、コクテンフグ

北川はソフトコーラル類が綺麗ですが

その中にコクテンフグも紛れ込んでいました

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆で見るのは本当に久しぶり?

次回は群れ系に期待したいところです。

カレンダー





・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年11月9日

・天気  晴れ
・気温  17℃
・水温  22℃
・波高  0.0m
・風   西南西(8)
・透視度 10m〜20m
・コメント

富戸のフリソデエビがいなくなったというので

「まあ、他にも沢山見るものありますから」と

ゲストに説明して、ポイントに行ってみれば

ちゃんと居るじゃないですか〜 ゲストも大喜び

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

早速、水中でもすれ違う他ショップのスタッフに

喜びのお裾分け、テンション高く教えちゃいました

このフリソデに行く途中でも

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ネジリンボウ、ヤシャハゼ、アマミスズメダイ

シコクスズメダイ、フエヤッコ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

タテジマキンチャクダイにベニカエルと

いろいろなものが楽しめていますから

フリソデエビでゴールは気分が良かったです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にも、ケサガケベラ、ナンヨウツバメウオ

ヨスジフエダイ、オシャレカクレエビ

アジアコショウダイ、カミソリウオと人気者は

沢山見られています。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

定番のソラスズメダイの群れは、更に大群と化して

楽しませてくれてます。

今の富戸は、凄いと思いますよ。

カレンダー





・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年11月8日

・天気  晴れ後曇り
・気温  20℃
・水温  22℃
・波高  0.5m
・風   東(2)
・透視度 10m〜15m
・コメント

今日の海洋公園もいい海です。

浅場の波打ち際にはコバンアジがいます

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

穏やかなので水深40cm位の超浅場で写真を撮ってみました。

なかなか難しいですね〜 ゲストの写真に期待しましょう。

カエルアンコウは、ほとんど同じ場所に居てくれました。

他にもミカヅキツバメウオ、カミソリウオ

トカラベラ、カンムリベラに加えて

オビテンスモドキも見ることが出来ました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

水温が1℃下がりましたが、まだまだウエット(5mm)でも

皆さん楽しそうに潜っています。

明るい海に、キビナゴの群れ!癒されます〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

海が良いので、楽しさも倍増。寒さにも強くなる?

浅場のミヤコキセンスズメダイは、ちょろちょろして

本当に写真が撮れません〜

モンツキベラもヤギをバックに綺麗にチョロチョロしてます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー





・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年11月5日

・天気  晴れ
・気温  18℃
・水温  23℃
・波高  0.5m
・風   東北東(1)
・透視度 8m〜15m
・コメント

リクエストで伊豆海洋公園(IOP)へ行ってきました

今日は、カエルアンコウ三昧です

イロカエルアンコウ(×4)、オオモンカエルアンコウ、

ベニカエルアンコウが楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

イロと言っているのがオオモンかもしれませんがわかりません

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にもミカヅキツバメウオ、アジの群れ?

イシダイ、イシガキダイ、クエなどの大物に

トカラベラ、カンムリベラ、ミヤコキセンスズメダイ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ツユベラ、オヤビッチャ、クマノミ、ミツボシ

ヨコシマクロダイ(yg)、ヒレグロコショウダイ(yg)

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

小さいのも充実していました

なんか凄い海です〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー





・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年11月4日

・天気  晴れ
・気温  19℃
・水温  24℃
・波高  0.5m
・風   北北東(2)
・透視度 10m〜15m
・コメント

午前中、北川で潜ったのですが波があるということで

富戸へ!良いコンデションでした〜

砂地のネジリンボウを見てから岩場へ行くと

フエヤッコ、ツユベラ、タテキンと楽しめました

このツユベラは小さくて可愛かったです

大きくなっている個体もいますよ〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

タテキンもやっと会えました〜ラッキーです

更に、フエヤッコは写真が失敗でお見せできないのが(^^;)

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

アオリイカやキンギョハナダイ、ソラスズメダイも定番ですが

本当に魚の数が増えているのがわかります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にもケサガケベラ、イナズマベラ、シコクスズメダイ

コガシラベラ、テンス、アカヒメジ、カミソリウオなど

楽しめました。今の時期、透明度も良く

水温も高いのでゆっくりと潜れます。

カレンダー





・今週は伊豆・北川の紹介

  2010年11月4日

・天気  晴れ
・気温  19℃
・水温  24℃
・波高  0.5m
・風   北北東(2)
・透視度 10m〜15m
・コメント

リクエストで北川へ

思ったより風が吹いていて波立っていましたが

入ってしまえば透明度よく快適です

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ここはソフトコーラルが綺麗なのですが

トサカにはスケロクウミタケハゼが多く見られました

ミゾレチョウチョウウオやウイゴンベが多くみられ、

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ミナミゴンベも可愛いです

キンチャクダイ(yg)、カゴカキダイ、クマノミ、ミツボシ

なども楽しめました

イナダやイサキなどもいい感じでした

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー





・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年11月3日

・天気  晴れ
・気温  17℃
・水温  24℃
・波高  0.0m
・風   東南東(1)
・透視度 10m〜15m
・コメント

富戸が今日もいい感じです。透明度も良く波もない

良いコンデションでした〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地では、ネジリンボウに加えヤシャハゼも復活

フリソデエビも昨日と同じ場所に

ただ、ヒトデが岩の奥の方に入っていて

良く見えない位置に・・・

う〜ん悩むな〜 ヒトデを少し引っ張るか〜

ほんの少し手前に出して、見ていると中にまた

引き込んでいきました。ゴメン!

他にも季節来遊魚が多数いて楽しい海です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ケサガケベラ、クマノミ、ミツボシいい感じです。

クロイトハゼ、カミソリウオ、シコクスズメダイ

ヨスジフエダイ、アマミスズメダイ、ヤライイシモチ

キンギョハナダイとソラスズメダイ半端なく多いです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー





・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年11月2日

・天気  晴れ
・気温  18℃
・水温  24℃
・波高  0.0m
・風   南西(2)
・透視度 10m〜20m
・コメント

やっとやっとの富戸オープン!

待ちわびていたダイバーが集まって来ていました

昨日の八幡野と同じように透明度がいいです

浅瀬を行くと、オヤビッチャ、シマハギ、ミナミハコフグ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ちょっと大きくなったツユベラ

クマノミ、ミツボシクロスズメダイと楽しめます

今年は、クマノミとミツボシは当たり年ですね〜

更に行くと、フリソデエビエリアへ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

場所が動いていましたが居てくれたのでラッキー

実は着いた時には先着組が探していて

教わっちゃいました

近くにはベニカエルアンコウもいたり面白い場所です

岩場では、オシャレカクレエビや

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

クリアクリーナーシュリンプも見られました

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ウツボに飛び移って一生懸命クリーニングしていました


砂地のネジリンボウも元気そうです

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

突然、アカエソがキタマクラをパクリ!

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

じっとしています

どうなるか見ていたいのですがそうもいかず移動

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

一気にテトラ方面も見に行くと

群れ系が凄いことに・・・

ウミタナゴの群れにタカベの群れ

ギンガメアジも回ってきます

透明度も良く、快適な海に回復していました

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー





・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年11月1日

・天気  雨のち晴れ
・気温  21℃
・水温  24℃
・波高  1.5m
・風   南南西(1)
・透視度 8m〜20m
・コメント

今日も富戸は潜水禁止!八幡野も久しぶりです。

明日からは富戸が解禁でしょう(笑)

入ったところは、川水のせいか濁っていますが

少し先に出れば青い世界が広がります。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

イワシの群れがバタバタしているエントリー口でしたが

沖に出るとチョウチョウウオが群れで移動していたり

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ミギマギが何匹も集まっていたり、メバルも群れを

作っています。何なんでしょうか?

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩の陰には、ミナミハコフグ、岩の上には

クマノミ、アカホシカクレエビ、イソギンチャクモエビ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カザリイソギンチャクエビも多いですね〜

オキゴンベがイソギンチャクに触れられながらも

必死(?)にクリーニングを待っていました。

他にアオブダイ、アオヤガラ、アカカマス

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ソライロイボウミウシ、ムカデミノウミウシなど

楽しめました〜。本当に久しぶりの海でした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー





・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年10月23日

・天気  晴れ時々曇り
・気温  20℃
・水温  24℃
・波高  0.5m
・風   北北東(5)
・透視度 8m〜15m
・コメント

今日も富戸、海洋公園とクローズ。開いている八幡野へ

お昼を、いとう漁協直営の「波魚波」で食べたいということで

急いで潜ってきました。ダイバーが増える前に

潜り快適なダイビングが楽しめました。

透明度も昨日と比べるとかなり良くなっていました。

アジ根では、ウツボに数匹のクリアクリーナーシュリンプがついて

せっせと作業をしているようでした。

残念ながら、僕のカメラでは写しきれませんでした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

アカホシカクレエビやイソギンチャクモエビをじっくりと

撮影してもらいました。

他にもアオリイカ、ミナミハコフグ、ベニカエルアンコウ

イシダイ、イシガキダイなどいい感じでした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ダイビング後は、予定通り波魚波へ

地魚刺身定食など限定100とか限りがあるので

念のため予約をしてもらってから出発。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

美味しかったです。ゲストも大満足でした。

実は、魚の水揚げがなかったらしく、

注文できなかったのですが

波魚波定食2,000円が凄いお得らしいです。

今までに、フライと刺身を食べたので次回こそ

波魚波定食を食べたいです〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー





・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年10月22日

・天気  雨後曇り
・気温  18℃
・水温  24℃
・波高  1.0m
・風   北北東(4)
・透視度 8m〜12m
・コメント

今日は予報通り波が上がって来て、富戸クローズ、IOPが注意。

ただ、波の具合によって途中からクローズの可能性があると言うので

八幡野へ行ってきました。

出入りは問題にないのですが、浅瀬の透明度が1m〜2m。

水深が取れるとだんだんと見えてくる海でした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

アジ根に行くとミナミハコフグ、クマノミ三代?(カップルと子供と卵)が

楽しめます。他にもアカホシカクレエビは、けっこう多いし

イソギンチャクエビ、イソギンチャクモエビなども

近くにいて楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地ではヒレネジやネジリンボウもいい感じです。

午後から潮が上がってくると、浅瀬のアオリイカやアカカマスなども

良く見えました〜

カレンダー





・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年10月21日

・天気  雨後曇り
・気温  18℃
・水温  23℃
・波高  1.0m
・風   北北東(4)
・透視度 10m〜20m
・コメント

今日も予報は厳しそうでしたが、海洋公園にエントリー出来ました。

入ってすぐのクマドリは本当に見やすい。大きくなっています。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

イロカエルアンコウは、小さいのと大きいのが楽しめます。

この写真は小さい方です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

どこで上を見ても群れ系が凄い

キビナゴの大群にイナダがアタック!飽きさせません。

浅場のトカラベラ、イチモンジスズメダイ、メガネスズメダイは

今日も元気。

更にヒレグロコショウダイも確認できました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

今日一番はやっぱりカメでしょうか?目の前をヒューって

通過して行きました。思わずマクロモードのままでしたが

シャッター切っちゃいました。やっぱり、駄目でしたが・・・

明日もなんとか海に入れますように…

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

観察された魚: アオヤガラ、ソラスズメダイ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、フウライチョウ、 トゲチョウトゲ、ダツ、ツユベラ、オヤビッチャ、ミナミギンポ、アジ、 コブダイ、アオブダイ、ツノダシ、コガネスズメダイ、クロフチススキベラ、 ブチススキベラ、カマスベラ、イシダイ、イシガキダイ、キンチャクダイ、キンギョハナダイ、 サクラダイ、アカマツカサ、ルリハタ、テンス、アカヒメジ、イナズマベラなど

カレンダー





・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年10月20日

・天気  曇り後雨
・気温  21℃
・水温  23℃
・波高  0.5m
・風   北北東(4)
・透視度 8m〜12m
・コメント

潜水禁止明けの富戸の海。風が強い予報でしたが波が立たず

快適に潜る事が出来ました。

相変わらず魚が多くいい海です。キビナゴの大群に

カンパチ、イナダと襲いかかります。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場のミツボシクロスズメダイやクマノミは

かなり増えました。オヤビッチャ、コガシラベラ、ムレハタタテダイなど

季節来遊魚が群れています。

他にもケサカケベラ、ムナテンベラ、カミソリウオ

ベニカエルアンコウ、フリソデエビ、ビシャモンエビ

フリソデエビはかなり大きくなっています。

岩陰から出て岩の上にいる姿は、貫禄がありますね。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

小さい方もこんな感じで大きくなってきました。

この場所には、目印が設置され、初めての人でも大丈夫なように

サービスが工夫したようです。苛めないようにお願いします。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更にイロカエルアンコウも登場です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩の中のオシャレカクレエビやクリアクリーナーシュリンプなども

楽しめます。群れから超小物まで楽しめる富戸の海でした。

下の写真はシマイサキ。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー





・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年10月18日

・天気  晴れ時々曇り
・気温  21℃
・水温  24℃
・波高  0.5m
・風   北北東(4)
・透視度 8m〜12m
・コメント

伊豆海洋公園も魚が多いです。

エントリーするとすぐにクマドリカエルアンコウがお出迎えです。

1の根周辺では、コブダイ、クエの大物からクマノミ、ミツボシ

イロカエルアンコウ(クリーム色)などが楽しめます。

浅瀬では、色とりどりの季節来遊魚が楽しめます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

イチモンジスズメダイ、シマハギ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

メガネスズメダイ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

イロカエルアンコウ(オレンジ色)など探して見て下さい。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

キビナゴを襲うイナダも迫力があります。

今日は砂地の方が透明度が良い感じで気持ちが良い海でした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

その砂地では、カミソリウオも漂っていました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー





・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年10月16日

・天気  晴れ
・気温  22℃
・水温  24℃
・波高  0.5m
・風   北北東(3)
・透視度 10m〜15m
・コメント

ヨコバマ解禁!?5日ぶりに潜ってきました

流木撤去作業でクローズになっている間に海は

良くなっていたのでしょうか?

最近、70分越えのダイビングが多いのですが

今日も負けずに久々のヨコバマをのんびりと潜ってきました。

まずは、クマノミ、ミツボシ、コガシラベラのお出迎え

フリソデエビも元気に2匹居てくれました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

その下のビシャモンエビやアカホシカクレエビ

イソギンチャクモエビ、イソビンチャクエビなども

楽しんで来ました。

ベニカエルアンコウも岩の隙間から顔を出してお出迎えです。

浅場に帰ってくると、クロメガネスズメダイ、カミソリウオ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更に、エキジットロープの向こうに怪しげな影が

見に行くとナンヨウツバメウオが3匹

凄い〜とほぼ水面で見てもらいました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

リクエストで午後から富戸ホールへ

あんまりにも洞窟を期待されていると辛いので

「浅いですよ〜」と言いながらもお連れすると

ホール内で楽しんで頂けたようです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

それから砂地を探索に

期待するもなかなか出てこない海でした。

それでも、ムレハタタテダイやなんだか分からない魚を撮って

三石に行くと、ガラスハゼがお出迎え

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

そして、ヨスジフエダイにノコギリダイと

南の島のような組み合わせです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

テトラの所では驚きの連続

タカベの群れにギンガメアジの群れまで楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

浅場を帰ると、アオリイカが群れて魚を狙っています。

狙われる側のソラスズメダイの群れも綺麗でした。

カレンダー





・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年10月14日

・天気  曇り
・気温  22℃
・水温  24℃
・波高  0.0m
・風   北北東(3)
・透視度 8m〜12m
・コメント

富戸のヨコバマは、今日まで流木の撤去作業で潜水禁止。

そんな中、ワキノハマに行ってきました。

噂のオオモンカエルアンコウ。見てきました〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

キビナゴを襲うカンパチが、手当たり次第に、他の小魚をも

襲うのですがなかなかうまくいきません。仕舞いには、ダイバーの

泡を追っかけていました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にも、イシダイ、ヒメテングハギ(yg)、フタスジタマガシラ(yg)

クマノミ、ハナハゼなど楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

イトフエフキ(yg)、ソラスズメダイなどポピュラーですが

綺麗ですね。

カレンダー




・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年10月13日

・天気  晴れ
・気温  22℃
・水温  24℃
・波高  0.0m
・風   北東(2)
・透視度 6m〜15m
・コメント

富戸のヨコバマは、流木の撤去作業で潜水禁止。ワキノハマは

大丈夫です。透明度も回復、そんな中、八幡野へ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

エントリーの所は、少し濁っていましたが、先に進むと

水は綺麗です。浅瀬には、アカカマスの群れ、キビナゴの群れ

それを狙うイナダが3匹。群れの集散が繰り返されます。

沖に出ていくと、ヒレナガネジリンボウやネジリンボウ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ハナアナゴ、ホオジロゴマウミヘビなどが見られます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地も楽しいです。他にも、アカホシカクレエビ

クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、トウシマコケギンポ

季節来遊魚も多数。透明度も抜群に良くなっていました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年10月11日

・天気  晴れ
・気温  25℃
・水温  24℃
・波高  0.0m
・風   北西(1)
・透視度 6m〜10m
・コメント

今日は良い天気で快適なダイビングが楽しめました。

透明度もそれ程悪くなく、季節来遊魚も多数見られました。

エントリーすると、コガシラベラやトゲチョウチョウウオ(yg)がお出迎え

クマノミ、ミツボシクロスズメダイのいるサンゴイソギンチャクを

見ていくとカザリイソギンチャクエビや

イソギンチャクエビが楽しめます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更に岩場を行くと、ゴマチョウチョウウオやシマキンチャクフグ(yg)

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

海藻についているのは、セボシウミタケハゼですか?

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にもフリソデエビ、ビシャモンエビ、アカホシカクレエビなど

エビ三昧の1日でした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

上を見るとワラサ、カンパチ、ギンガメアジなども楽しめました。

書ききれませんが他にも沢山の魚たちがお出迎えしてくれます。

この時季、是非、ダイビングを楽しんで頂きたいものです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

フタホシニジギンポは、穴から出たり入ったり。可愛かったです。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年10月10日

・天気  雨
・気温  23℃
・水温  −−℃
・波高  0.5m
・風   北西(1)
・透視度 −−m
・コメント

朝、6時50分に富戸の海を見に行ってきました。

昨日までの波は落ちていて、今日は潜れそうです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

海岸に打ち上げられた流木は、12日から3日間かけて

除去する予定でヨコバマはクローズの予定です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

波打ち際にも、少し流木とゴミが見られます。

そんな中、透明度が心配です。

どうなんでしょうかね〜

午前中の透明度5m〜7mを確認。

明日も富戸で潜れそうですね。

カレンダー



・今週は伊豆・井田の紹介

  2010年10月8日

・天気  晴れ
・気温  24℃
・水温  24℃
・波高  0.0m
・風   北東(4)
・透視度 10m〜15m
・コメント

昨日、今日と富戸とIOPは潜水禁止でした。

昨日は、八幡野でスノーケル体験をやったのですが

なんと透明度は3m。沖のポイントでも見えなかったようです。

東伊豆全体に悪い潮があるようで、明日も風が悪そうですし

明後日から潜れたとしても、透明度がちょっと怖そうです。

そんな中、井田へ行ってきました。

浅瀬の透明度もまずまずで

ムラサメモンガラやツユベラ、モンツキハギなど

楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ボケてますが、伊豆の魚に載せたいので無理やり載せてます〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

深場ではクマドリカエルアンコウ(×2)、ガラスハゼ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

イサキ、タカベの群れにワラサと良い感じです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

クロホシイシモチの群れも凄いしキンギョハナダイやスズメダイの

子供を狙って、アオヤガラ、カマスなどがきます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にも、ピカチュー、シコクスズメダイ、ミナミハコフグ

ソウシハギ、トゲチョウ。クマノミ、コショウダイも見られました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

このコショウダイらしき写真。遠くてすみません。

直感で、センネンダイ?だったらいいな〜という願望!

あり得ないのを目撃?興奮!目を凝らして見てしまって

シャッターチャンスを逃しました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

おまけですが今はアイゴの子供が群れまくっています。

沖縄でアイゴの子供は「スク」です。スク豆腐やスクガラスといった

塩漬けで売られています。あ〜懐かしい。けど、それ程好きではない(笑)

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年10月5日

・天気  晴れ
・気温  24℃
・水温  25℃
・波高  0.0m
・風   東(1)
・透視度 10m〜15m
・コメント

久々の富戸のダイビングです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

浅瀬には、ニセカンランハギ、アカヒメジ、アカハチハゼなどが

お出迎え。上を見上がるとキビナゴの大群が凄い。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カンパチが追うように周りを回っています。

砂地では、久々にヤシャハゼも見られました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カミソリウオ、ハナハゼ、ミノカサゴなども楽しめます。

更にエキジット直前には、キツネアマダイが泳いでいます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場のベニカエルアンコウ、シコクスズメダイ

クマノミ、ミツボシクロスズメダイも綺麗でした〜

カレンダー



・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年10月3日

・天気  晴れ
・気温  24℃
・水温  25℃
・波高  1.0m
・風   北東(4)
・透視度 10m〜15m
・コメント

今日は、伊豆海洋公園でディープSPです。

波もあったのですが、講習生が「行く!」ということで

頑張って潜ってきました。これも経験です。

水中に入れば、問題なく講習をこなしてきましたが

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

合間に、クマドリカエルアンコウ、イロカエルアンコウと

楽しんで来ました。

他にもアオリイカ、クマノミ、ミツボシ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

メガネスズメダイ、マルクチヒメジ、トカラベラなど

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

良い海でした。

2本目は14リットルタンクを使いディープに

綺麗な深場も楽しめました。良い経験でした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー



・今週は伊豆・土肥の紹介

  2010年10月2日

・天気  晴れ
・気温  23℃
・水温  25℃
・波高  0.0m
・風   北東(4)
・透視度 6m〜12m
・コメント

伊東で1ボート1ビーチ1ナイトの予定でしたが生憎の北東風

大事をとって西伊豆・土肥へ移動して潜ってきました!

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

久しぶりにTOI101へ。プールもあり快適な施設です。

ボートのポイントでは、キビナゴの大群をカンパチが襲いまくって

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

いました。凄い光景です。1mのクエや更にもう1匹のクエか

マハタの老成魚(?)でかすぎて良くわかりません。

ガラスハゼが沢山いるエリアやキンギョハナダイなども楽しいです。

ビーチでは、ギンガメアジ、アカオビハナダイ、ケラマハナダイ

トゲチョウチョウウオなど飽きさせません。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ナイトではアオヤガラ、アイゴなどが寝ていました。

久しぶりのナイト。存分に夜光虫も楽しんで頂きました。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年10月1日

・天気  晴れ
・気温  23℃
・水温  25℃
・波高  0.5m
・風   北東(4)
・透視度 8m〜12m
・コメント

今日は大失敗!ハウジングの中に本体のカメラを入れ忘れました。

海の中は、ネジリンボウが復活!

アオリイカも捕食行動中です。

シコクスズメダイ、アマミスズメダイと見て帰って来るとき

なんとアカハチハゼを確認。

カメラが無いのが残念です。

他に、ベニカエルアンコウやクマノミの人気者に

キビナゴの群れなど楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

イセエビ、カザリイソギンチャクエビ、オシャレカクレエビ

クリアクリーナシュリンプ、イソギンチャクモエビと

エビ三昧でした。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年9月30日

・天気  雨
・気温  20℃
・水温  25℃
・波高  0.5m
・風   西北西(1)
・透視度 8m〜12m
・コメント

今日は久々の富戸の海です。どうなったかな〜

午後から北東の風が強くなるとの事で

連続でダイビングをしてしまいました。が、

終わってみれば、予報と大きく違う西北西の風

波も高くならず穏やかに潜れました。

週末の予報も北東が外れて、こんな感じになればと

期待しています。

で、今日の海ですが、エントリー横には流木が打ち上げられ

水面にも少し枝やゴミが漂っていました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更に、砂地では砂紋に沿って、大量の枝やゴミが沈んでいます。

ここもみんなで水底掃除でもなんて思いますが

自然の力の前では微力です。

大荒れの砂地でネジリンボウなどは期待できずでしたが

岩場の魚たちはいつもの感じです。

クマノミ、ミツボシクロスズメダイは勿論

コロダイ(yg)、アマミスズメダイ、シコクスズメダイ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ミナミハコフグ、ヤライイシモチ、

オシャレカクレエビ、カザリイソギンチャクエビなど

楽しめました。

クリアクリナーシュリンプは、魚やウツボのクリーニングに

忙しそうでした。差し出した手もクリーニングしてくれました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー



・今週は伊豆・黄金崎の紹介

  2010年9月29日

・天気  晴れ
・気温  26℃
・水温  25℃
・波高  0.0m
・風   北東(3)
・透視度 8m〜12m
・コメント

今日も富戸の海が厳しそうだったので黄金崎へ。

ヨコバマには流木があり、その撤去をするとかしないとか

黄金崎もクマドリカエルアンコウやイロカエルアンコウが

出ているようです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

今回は、ネジリンボウ、ヨスジフエダイ、シコクスズメダイなど

楽しんできました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

トラフケボリタカラガイやベニキヌツツミガイなども綺麗です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

体験でもこのカンムリベラ(yg)やコロダイなど見ることが

出来ました。

透明度は浅場もよく体験ダイビングには良いコンデションでした。

下の写真。この子は誰?ハワイトラギスですかね。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー



・今週は伊豆・井田の紹介

  2010年9月28日

・天気  雨後晴れ
・気温  26℃
・水温  25℃
・波高  0.5m
・風   北(3)
・透視度 8m〜12m
・コメント

今日も富戸の海が厳しそうだったので井田へ。

朝からの大雨!途中、道が川のようになって

泥が海に流れ込んでいます。

井田の海も影響がありましたが、沖に出れば大丈夫。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

相変わらずのイサキの大群、クマドリカエルアンコウ、ガラスハゼ

他にも、ツノダシ、ツユベラ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ

キヘリモンガラ、トゲチョウ、フウライチョウ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更に、イサキの群れ割るメーター級のブリ、綺麗なツムブリと

驚きの海です。

体験もあったのですが、浅場でもアイゴの大群、

ソラスズメダイの群れと楽しめました。

カレンダー



・今週は伊豆・井田の紹介

  2010年9月26日

・天気  曇り後雨
・気温  22℃
・水温  25℃
・波高  0.0m
・風   北北東(3)
・透視度 8m〜12m
・コメント

うねりが残って伊豆海洋公園、八幡野とクローズです。

ヨコバマは注意でオープンのようですが、水の良さを期待して

西伊豆・井田へ移動して潜ってきました。

嬉しいことに、クマドリカエルアンコウ、モンガラカワハギ(yg)と

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

人気の魚を見ることが出来ました。

他にも、ガラスハゼ、ツノダシ、ツユベラ(yg)

イサキの大群、タカベの群れ、クロホシイシモチの群れと

良い感じでした。

久々の井田ですが、楽しめました〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

明日も風が吹く予報なので、厳しそうです。

回復を祈ります〜

カレンダー



・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年9月25日

・天気  曇り後晴れ
・気温  22℃
・水温  ----℃
・波高  2.5m
・風   北北東(8)
・透視度 ----m
・コメント

今日は、富戸、伊豆海洋公園、八幡野とクローズです。

この波は、凄かった。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

今日のゲストは、プール講習に変更でした。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年9月23日

・天気  曇り後雨
・気温  26℃
・水温  25℃〜26℃
・波高  0.5m→1.5m
・風   北北東(2)
・透視度 8m〜12m
・コメント

今日もゲストとフリソデエビを見に行きました。

なんと、小さいのが一緒にいました〜 ラッキーな感じ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

途中、クマノミ、ミツボシクロスズメダイを見ながら移動ですが

最近になって増えてきた感があります。

更に大きくなってきているアジアコショウダイ(yg)

8cm位に成長しています。

砂地ではネジリンボウ、ムレハタタテダイ、カミソリウオ

カミソリウオは全部で3匹も見られました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場では、ミナミハコフグ(yg)、クリアクリーナーシュリンプ

ツユベラ(yg)、トカラベラ(yg)、ケサガケベラ(yg)も楽しいです。

2本目を終える頃、海が荒れ始め

浅場は、堆積物が舞って

1m〜3m位しか見えない所も出てきました。

しばらく海が荒れなかった為、海藻などが枯れて(?)もその場に

なんとなく沈殿していたのが一気に舞いあがった感じです。

エキジットも大波が立っていましたが、

他のチームを横目に問題なくクリア。

人数が少ないとコントールもしやすいので・・・

先に上がっている地元のスタッフがウエット姿で

エキジットスロープの場所で補助していましたが

最後に大波で飛ばされたダイバーはエキジットスロープから

外れた場所で上がって来ようとしていましたので

僕もゴロタから駆け寄り、お手伝いしてきましたよ。

いや〜台風の影響でしょうか?明日からが心配です。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年9月22日

・天気  晴れ
・気温  31℃
・水温  25℃〜26℃
・波高  0.0m
・風   西南西(4)
・透視度 10m〜15m
・コメント

今日の富戸も良いコンデションです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

フリソデエビ情報をキャッチ!地元のガイド仲間に場所を聞いて

見てきました。ちょっと遠い場所で分かり難い場所にいました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

手前のネジリンボウは見られましたが、

ヤシャハゼは出ていないようです。

アカホシカクレエビ、クリアクリーナーシュリンプ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ここには沢山います。

手を差し出せばこの様にクリーニングしてくれます。

ベニカエルアンコウ、アマミスズメダイ、シコクスズメダイ

カミソリウオ、ムレハタタテダイ、ガラスハゼ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カンパチにキビナゴの大群、キンギョハナダイの群れなど

楽しめる海です。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年9月19日

・天気  晴れ
・気温  28℃
・水温  25℃〜26℃
・波高  0.0m
・風   南西(2)
・透視度 10m〜15m
・コメント

富戸も良いコンデションです。

砂地ではネジリンボウやヤシャハゼが復活しているのですが

残念、今日見られた人は少ないでしょう。

ダイバー多すぎ?荒れていました〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地では、カミソリウオ、ムレハタタテダイ、アオリイカの産卵

更に、カエルアンコウ(黒)が見られました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ラッキーです。大人数のダイビンググループが右往左往している

そんな中、ヨロヨロと這っていました。

岩場では、クマノミ、ミツボシと楽しめます。

透明度が良く、気持がよいです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

コロダイ(yg)、ケサガケベラ(yg)も人気があります。

アカホシカクレエビ、クリアクリーナーシュリンプなど

岩場を覗くのも楽しいですね。

カレンダー



・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年9月18日

・天気  晴れ
・気温  28℃
・水温  23℃〜25℃
・波高  0.5m
・風   北東(2)
・透視度 8m〜15m
・コメント

今日の海洋公園はどこへ行っても大渋滞!

エントリーも凄いけどエキジットは、順番待ちをしていると

どんどん追い越されて上がれない。

魚情報のある人気者には

次から次へとダイバーが訪れます。そんな中

クエ穴に行くと、穴の下にデーンと鎮座して

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ホンソメワケベラのクリーニングを受けていました。

他に、クマノミ、ツユベラ、ムレハタタテダイ

ツノダシ、ホオジロゴマウミヘビ

カミソリウオ、イロカエルアンコウ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

フタホシキツネベラ、カンパチ、ミツボシクロスズメダイ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

コウワンテグリ、ミヤケテグリ

相変わらず書ききれないですね。

カレンダー



・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年9月17日

・天気  晴れ
・気温  27℃
・水温  24℃〜25℃
・波高  0.5m
・風   北東(1)
・透視度 8m〜12m
・コメント

海洋公園に行ってきました。

浅場にイロカエルアンコウが登場しています

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にも、ミナミハコフグ、カミソリウオ、ツユベラなど楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にもクマドリやピカチューなども登場しているようです。

イロカエルアンコウは3か所で見られます。そのお陰で

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ミナミハコフグやツユベラなど富戸なら大人気なのですが、

サービスでは話題にも載りません。実に贅沢な感じです。

浅瀬のウミタナゴに混ざってこんなのもいます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ギンガメアジ。楽しい海です。

じっくりと探して下さい。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年9月12日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  23℃〜25℃
・波高  0.0m
・風   東北東(1)
・透視度 6m〜10m
・コメント

先日、川奈を襲った流木が、富戸へも来たようです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

この漂着したものが、透明度に影響を与えているようです。

浅瀬は、暗く悪い状態でした。

それでも、少し深場に行くと見えていますのでご安心下さい。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

チョウチョウウオの仲間も、チョウチョウウオから始まって

トゲ、ミゾレ、アケボノ、フウライ、コクテンカタギと見られました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にも、アジアコショウダイ、コロダイ、マツカサウオと楽しめました。

クマノミの卵。よ〜く見ると目も見えますね。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

風によって、流木も沖に行ったりしますので、今後が注目です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

魚の群れは本当に楽しめます。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年9月9日

・天気  曇り
・気温  28℃
・水温  22℃〜25℃
・波高  0.5m
・風   東北東(3)
・透視度 8m〜12m
・コメント

台風が静岡まで来ましたが、海は、昨日より今日の方が

風の影響を受けて波が立っていました。

魚は、相変わらず多くカンパチの群れが回って来ていました。

この写真は、岩場でホンソメワケベラにクリーニングされていました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

その為かネジリンボウなどは出ていなかったようです。

岩場のクリアクリーナーシュリンプ、オシャレカクレエビ

穴の奥にはベンケイハゼなども。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更にベニカエルアンコウ、マツカサウオ、ツユベラ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ムナテンベラ、コガネキュウセンなど多数の魚たちが

楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

浅場もフウライチョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオ

オヤビッチャなど充実しています。

カレンダー


・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年9月7日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  20℃〜26℃
・波高  0.0m
・風   西南西(7)
・透視度 10m〜15m
・コメント

先日、八幡野で見られなかったカンパチの大群を富戸の砂地で

見ることが出来ました! ネジリンボウを見ていたら突然

辺りの砂地でバクバクとやっている群れがカンパチでした。

お陰でみんな引っ込んでしまいました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地のアオリイカの産卵床は、引き揚げられましたが

水中の梵天では、産卵しているアオリイカも見られました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

タツノイトコ、ムレハタタテダイ、サカタザメ、ヒトデヤドリエビ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場では、クリアクリーナーシュリンプ、オシャレカクレエビ

アカホシカクレエビ、ベニカエルアンコウ、マツカサウオ

季節来遊魚も多数見られます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

シコクスズメダイ、アマミスズメダイ、ムナテンベラ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ナンヨウツバメウオ、ケサカケベラ、オヤビッチャなど

楽しめました。写真は、水面の被写体なので、

反射して写っています。1匹ですが、2匹のように見えます。

今日も、良い海でした

カレンダー


・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年9月2日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  22℃〜26℃
・波高  0.5m
・風   北東(3)
・透視度 5m〜10m
・コメント

IOPの予定でしたが、少しうねりがあるので八幡野へ

今日のゲストはのんびりが大好きです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

富戸のカミソリウオに比べて、本当に見やすい綺麗な個体です。

更に、ミナミハコフグやハナキンチャクフグなども岩場に

います。クマノミ、ベニカエルアンコウ、アカホシカクレエビなど

楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

浅場では、うねりの為に泥が舞って汚いのですが

その上にはアオリイカ、カマスなどが群れていました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

我々は見られなかったのですが、アジ根の上には

カンパチが渦を巻くほど来ていたそうです。

アジの群れは少し見ましたが、残念ですがこれも海の楽しさの一つ。

カレンダー




・今週は伊豆・初島の紹介

  2010年9月1日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  23℃〜29℃
・波高  0.5m
・風   東(3)
・透視度 8m〜12m
・コメント

久々の初島へリクエスト共に行ってきました。

入ってしばらくすると、イナダの群れが回ってきました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

タカベの群れ、イサキ(yg)の群れ、キンギョハナダイの群れ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更にアオリイカが産卵に寄っていました。

他にも、ニセカンランハギ、トゲチョウチョウウオなど

楽しめたのですが、やっぱり、イナダの群れが回ってくる瞬間が

迫力満点で大満足でした。映像的には、良いのがなく残念でした。

たまたまCSのテレビ撮影が入っていたのですが、

モニターをチラッと見ると綺麗に撮れています。羨ましい〜

初島の人気者 ジョーフィッシュくん

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年8月31日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  21℃〜29℃
・波高  0.5m
・風   南東(2)
・透視度 8m〜12m
・コメント

水温上昇中。海も荒れることがなく、浅瀬の水温は

29℃近くを記録。凄い海です。

水中には21℃の潮が入っていました。気持ちいいような

冷たいような〜。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ソラスズメダイの群れがともかく綺麗です。

エントリーして直ぐに出迎えてくれます。

砂地では、ネジリンボウ、ヒラメ、テンス、クロイトハゼ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場では、季節来遊魚が多数。

書き切れません。

クギベラ、シマハタタテダイ(?)、ベニカエルアンコウも

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

人気でした。シマハタタテダイ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・北川の紹介

  2010年8月29日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  23℃〜26℃
・波高  0.5m
・風   南西(3)
・透視度 6m〜8m
・コメント

アドバンス講習とファンダイビングで北川へ。

エントリーすると若干の流れがあり、ライン潜行が守られません。

もっと流れが強かったらあっという間に見えなくなりますよと

講習をしながら水底へ。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ネコザメ、ヒラタエイ、キイロイボウミウシなどを見て

先に進むと、イサキ(yg)の群れやクロホシイシモチ(yg)の大群

そのまわりにイナダ、カンパチが回ってきます。

タカベに群れも綺麗でした。

ここのポイントは群れ系が期待できますね。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他に、マツカサウオ、ミナミハコフグ(yg)、ムレハタタテダイ

コクテンカタギ、ミゾレチョウチョウウオなども。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年8月28日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  22℃〜27℃
・波高  0.0m
・風   南西(3)
・透視度 6m〜10m
・コメント

今日は、サンセットダイビングの日でした。

が、それには、関係なく時間をのんびりと使って

楽しんできました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ネジリンボウはなんとか出ていてくれましたが、かなり荒れています。

浅場には、フタスジタマガシラ(yg)、ヒメフエダイ(yg)など新顔が続々と登場。

クマノミも卵を産み付けていますし、ミツボシクロスズメダイもチラホラと

見られるようになりました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ミズヒキガニ、アカホシカクレエビ、カザリイソギンチャクエビ

ベニカエルアンコウ、イナダ、カンパチの群れとツムブリ

アマミスズマダイ、シコクスズメダイ、マツカサウオ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

本当に魚が多い海でした。夕方には、サンセットでの産卵、求愛を期待した

ダイバーが続々と集まっていました。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年8月27日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  19℃〜27℃
・波高  0.0m
・風   南西(3)
・透視度 6m〜10m
・コメント

今日のゲストも初めての富戸。

楽しんで頂きたいです〜 ガンバって行きました。

カミソリウオエリアは、普通に通過 残念。

ネジリンボウを見て、ムレハタタテダイを観察。

近くにはアジアコショウダイ(yg)やセジロノドグロベラ(yg)も。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

アオリイカエリアでも、僕は見えたのですが

どうしても寄ってきません。残念。

それでも岩場では、クリアクリーナーシュリンプ、アカホシカクレエビ

ミズヒキガニ、アマミスズメダイ、マツカサウオと楽しんで頂きました。

また、ベニカエルアンコウは5個体が何気なく見られます。

良い海でした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年8月25日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  26℃〜27℃
・波高  0.0m
・風   西(4)
・透視度 8m〜10m
・コメント

穏やかな海が続いています。

ポツポツとミツボシクロスズメダイ(yg)が確認できるようになりました。

今年は、クマノミに比べて出遅れていたので、嬉しくなります。

砂地と岩場の境界線をじっくりと見ていくと

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カミソリウオ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

アジアコショウダイ(yg)、ムナテンベラ(yg)

ヒレナガネジリンボウと楽しめます。

岩場の上では、ベニカエルアンコウ、クマノミ、ミツボシ

コロダイ(yg)、ノドグロベラ(yg)なども楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にも、トゲチョウチョウウオ、ミゾレチョウチョウウオ、

オヤビッチャなども。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年8月23日

・天気  晴れ
・気温  29℃
・水温  26℃〜27℃
・波高  0.0m
・風   南西(1)
・透視度 6m〜10m
・コメント

富戸は今日もいい感じです。

夏ですから平日でもダイバーが多いです。

ヒレネジの所へ行くと、先着グループが写真を撮っています。

かなり寄れていい感じに撮れているようですが、引っ込んだ瞬間。

その女性ダイバーは、巣穴を両手で激しく叩いたのには驚きました。

おいおいと水中で怒鳴ってしまいました。傍らのインストラクターは

申し訳なさそうに去っていきました。まあ、お互い様なのかな〜

ダイバーが多いといろいろな事件が起こります。

そんな中、アオリイカの産卵は見事でした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

いい感じに7匹8匹と寄ってきてくれました。

ただ、こちらも小さなドラマが・・・

寄っていくとアオリイカが居たのですが、ゲストが確認する前に

サーッと遠ざかります。原因は、

なんとカンパチ4匹が、大暴れしていました。

今日はダイバーが原因ではありませんが、驚きました。

カンパチも良いんだけど、この場所はやめてくれ〜って感じでした。

しばし耐えると、見事に見ることが出来ました。

クマノミもまた産卵しています。コガネキュウセン、インドヒメジ、アカヒメジ

次から次と南の魚達に会えます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年8月21日

・天気  晴れ
・気温  29℃
・水温  21℃〜27℃
・波高  0.5m
・風   北東(1)
・透視度 7m〜12m
・コメント

今日のゲストは、初めての富戸とのこと

砂地の隠れ上手な魚達は、見つからなかったのですが、

アオリイカの産卵を楽しんで頂きました。

産卵床の辺りでは、ダイバーが過ぎ去った後のようで

砂が舞い上がっています。

ダメかな〜と思いながらも少し待っていると

1匹2匹とアオリイカが寄ってきて

産卵を始めしばらく楽しむことが出来ました。

そして、スーッと離れていくアオリイカ

産卵床の向こう側にダイバーの動きがあります。

産卵床を越えるように中層を浮いて近づくダイバーがいれば

やっぱりアオリイカも離れていきますね。

それで終了。

ネジリンボウエリアへ行くと、

ダイバーに囲まれたネジリンボウが見えます。我々も並んでウォチング

他にもコロダイ(yg)、アジアコショウダイ(yg)、クマノミ(yg)

クロフチススキベラ(yg)、アマミスズメダイ(yg)、コバンヒメジ(yg)

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

アカヒメジ、アカホシカクレエビ、ベニカエルアンコウ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

オルトマンワラエビ、トカラベラ(yg)、イナダなど

大小取り混ぜて楽しむ事が出来ました。

一番綺麗なのはソラスズメダイの群れかもしれませんね。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年8月19日

・天気  晴れ
・気温  31℃
・水温  21℃〜27℃
・波高  0.5m
・風   東北東(3)
・透視度 8m〜15m
・コメント

自然は凄い、面白い、驚愕など、ボキャブラリーが少ないと

本当にうまく表現できません。

今日の富戸の海は本当に面白い。(えっ!)

こんな感じでは、今日の良さが伝わらない〜と反省。

文学的センスさえあればと思いつつ今日の良さを伝えたいです。

皆さんも良く知っているこのヨコバマエリア

それ程、大きなエリアではないのですが、潜ってみると驚きの連続です。

エントリー直後の浅場は、非常に暖かいのですが、20mを越えてくると

なんと20℃に。

この水域から浅場へ上がっていくと熱いとさえ感じてしまうから不思議です。

水温は27℃。温度差7℃を体はしっかりと感じます。

海の魚達も、色とりどりの新しい仲間が続々と登場中

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

くるくる泳ぎ回るアジアコショウダイ(yg)、めまぐるしい動きです。

少し似ている動きをするコロダイ(yg)も可愛いかったです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地の大人気エリア。ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウが同じ場所に

更にタツノイトコもゆらゆらと泳いできたのには驚きました。

近くに住んでいるヤシャハゼは穴が、塞がれていて見られません。

イロカエルアンコウも、今日は行方不明。明日からまた捜索です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にもミヤケテグリ、アマミスズメダイ、ベニカエルアンコウ(×5)

アカホシカクレエビ、ミズヒキガニ?コガネキュウセン

インドヒメジ、アカヒメジ、クロフチススキベラ、オヤビッチャ

ロクセンスズメダイ、カミソリウオ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カミソリウオの写真です。どこにいるか分かりますか?

あ〜やっぱり、魚の名前の箇条書きに終わってしまった〜

そうそう、アオリイカが優雅に産卵に集まってきていました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年8月18日

・天気  晴れ
・気温  31℃
・水温  23℃〜24℃
・波高  0.0m
・風   東(3)
・透視度 8m〜10m
・コメント

暑い日が続きますが、富戸の海も熱いです。

季節来遊魚が次から次へと現れます。

書き出したら切りがないのですが、浅場ではトゲチョウチョウウオ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

フウライチョウチョウウオ、カマスベラ、クロフチススキベラ

クマノミ、ツノダシと楽しめます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更に人気の砂地の一角では、ヒレナガネジリンボウ、ネジリンボウ

イロカエルアンコウと楽しめました。

岩場の奥の方では、ベニカエルアンコウ、アカホシカクレエビ

マツカサウオ、ハコフグ(yg)、イシガキダイ、コロダイ(yg)

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ソラスズメダイ、コガネスズメダイ、キホシスズメダイ

本当に魚が多いです。今、最高かもしれません〜

カレンダー




・今週は伊豆・北川の紹介

  2010年8月14日

・天気  曇り時々雨
・気温  31℃
・水温  21℃〜23℃
・波高  0.5m
・風   南西(4)
・透視度 7m〜8m
・コメント

無事アドバンスダイバーの誕生です。

今日のテーマは、ボートダイビングとディープシュミレーション

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

うねりと流れがあり良い意味で、良いストレスを経験できました。

タカベやアジの群れが最高です。

ダッーと流れるように群れがこちらに向かってくる姿は最高です。

ムレハタタテダイ、コクテンカタギ、ミゾレチョウチョウオ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

オルトマンワラエビ、ミドリガイの仲間?

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

透明度が悪い中でしたが、ソフトコーラルは相変わらず綺麗でした。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年8月13日

・天気  晴れ
・気温  29℃
・水温  24℃〜26℃
・波高  0.0m
・風   南西(2)
・透視度 7m〜12m
・コメント

今日はアドバンス講習で潜ってきました。

落ち着いていて、余裕のダイビング

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地でウミテングを見て、産卵床に行くと

アオリイカが6匹、産卵に来ていました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ラッキーです。

コチ、オキボンベと楽しんでヒレナガネジリンボウも

楽しめました。

岩場では、マツカサウオ、クマノミとその卵

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ニザダイがコガシラベラにクリーニングされていました。

久々にミナミハコフグの子供?可愛いですね

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年8月11日

・天気  曇り後晴れ
・気温  30℃
・水温  22℃〜25℃
・波高  0.0m
・風   南西(2)
・透視度 8m〜12m
・コメント

今日も家族ダイビング。あっ〜水中写真を取り忘れました!

スイマセン!代わりにまたまた卵を産み付け守っているクマノミの写真

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

今日もいい感じで潜れました。

砂地ではウミテング、ネジリンボウ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場では、アカホシカクレエビ、クリアクリーナーシュリンプ

アカホシカクレエビ、ベニカエルアンコウと楽しめました。

勿論、今人気のカンパチの捕食シーンは浅場で連発。

ワカシ、イナダも混ざります。

他に、マツカサウオ、キンギョハナダイの群れ、クロホシイシモチの口内保育は

見所です。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年8月10日

・天気  曇り雨後晴れ
・気温  29℃
・水温  24℃〜27℃
・波高  0.0m
・風   南西(2)
・透視度 8m〜12m
・コメント

今日はパスポートダイバーを含めての一家団らんダイビング。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

水深は浅いですが、いろいろなものが楽しめました。

アオリイカの子供は本当に可愛いです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更に、クマノミ、クロホシイシモチの口内保育、アオヤガラ、ホソフウライウオ?

など楽しめました。

今日のゲストも楽しんで頂けたでしょうか?

夜は按人花火を見学に行かれるようです。

伊東の海、花火、堪能して下さい。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年8月8日

・天気  曇り
・気温  29℃
・水温  22℃〜25℃
・波高  0.0m
・風   南西(2)
・透視度 8m〜12m
・コメント

富戸は今日もいい感じです。

産卵床では、アオリイカの産卵が見られませんでしたが

三石で見ることができました。アオリイカまだまだ楽しめます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場のクマノミの卵は、目がはっきりと見えるようになりました。

このアマミスズメダイも可愛いですね〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にクリアクリーターシュリンプ、ミナミギンポ、テンクロスジギンポ。

砂地では、ダイバーに荒らされ、魚に突っつかれてネジリンボウなど

出てきません。

しかし、近くのイロカエルアンコウは健在。いい感じです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ウミテングも2匹。

カンパチの群れ、イナダの群れも凄かったです。砂地は油断が出来ません。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年8月7日

・天気  晴れ
・気温  30℃
・水温  21℃〜24℃
・波高  0.0m
・風   南西(2)
・透視度 8m〜12m
・コメント

富戸の海にも、続々と新しい魚達が登場中です

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地のヤシャハゼの側には、イロカエルアンコウが登場。

岩場を行くと、アマミスズメダイ、ベニカエルアンコウ、アカホシカクレエビ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ヒトデヤドリエビは本当に可愛く綺麗です。

エントリーしてすぐシラス(?)の群れ

これを狙ってカンパチ、ワカシ、サバの仲間、更にマダイなどが

襲っていました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

午後からは潮も上がって、久しぶりに富戸ホールへ

浅瀬も凄く面白いです。

キンギョハナダイの大群、更にスズメダイの群れは

圧巻。動画は、ブログでご確認下さい。

富戸の良いところをかなり見た今日の海でした。

カレンダー




・今週は伊豆・海洋公園の紹介

  2010年8月6日

・天気  晴れ
・気温  29℃
・水温  19℃〜24℃
・波高  0.5m
・風   南東(2)
・透視度 8m〜15m
・コメント

リクエストで伊豆海洋公園を潜ってきました。

岩場にツユベラ(yg)

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

トカラベラ(yg)

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

オイランヨウジ(yg)など

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

珍しいのが登場。

更にベニカエルアンコウが1の根周りで4匹見られました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

その内の2匹は、お腹がパンパンです。

富戸の海では、1ヶ月位前に多く見られ産卵の為に

移動した個体が多かったのですが、IOPではこれからのようです。

他にマツカサウオ、タカベの群れ、ハコフグ(yg)、ノコギリヨウジなど。

砂地では、タツノイトコ、ヤマドリ、セミホウボウ(yg)、アジと

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

楽しめました。充実した海です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

このセミホウボウ、可愛くないですか〜本当にいい感じでした。

伊豆の図鑑に使うために、写真を多く載せてしまいました〜

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年7月31日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  21℃〜25℃
・波高  0.0m
・風   南西(3)
・透視度 8m〜15m
・コメント

今日も暑い中富戸を潜ってきました。

水温も高く、季節来遊魚も増えているようです。

岩場は、ニセカンランハギ、マツカサウオ、クリアクリーナーシュリンプと

楽しめます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地を行くと、アオリイカの産卵、ウミテング、ムレハタタテダイと

楽しめました。ヤシャハゼの所は、ダイバーだらけ。

出ていないようですが、ネジリンボウは元気にホーバーリング

していました。アマミスズメダイも同じ場所で頑張っています。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

クマノミも産卵してました〜今年2回目?

ともかく、魚が多いです。

キンギョハナダイの群れ、クロホシイシモチの群れ

イワシの群れ、それを追うカンパチ、イナダ

更にスズメダイの大群、切れることなく列が続きます。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年7月29日

・天気  雨
・気温  26℃
・水温  21℃〜24℃
・波高  0.0m
・風   南西(3)
・透視度 8m〜15m
・コメント

今日も富戸を潜ってきました〜

雨で少し暗くなった海ですが、富戸ホール・アーチと楽しんで

来ました〜

ヤシャハゼは、あらされていたので見られませんでしたが

その近くのネジリンボウはバッチリと観察

1匹はヒレネジ?

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

イガクリウミウシ、ミズヒキガニ、オルトマンワラエビ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

アオリイカ、クリアークリナーシュリンプ

クロホシイシモチの口内保育など楽しめました。

今日のトッピクですが、アオリイカの卵を食らうハコフグ

食べれちゃうんですか?

メスにアピールしているオスのキンギョハナダイ

イワシの群れを追うカンパチの群れ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ウツボをクリーニングしているクリアークリナーシュリンプ

面白い海でした。

潮の関係でしょうか、水温が変化したから?

イソギンチャクの一部がなんと丸まってしまっています。

それもそこら中で・・・

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年7月28日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  20℃〜24℃
・波高  0.0m
・風   南西(3)
・透視度 10m〜20m
・コメント

富戸の海は、今凄いの一言。凄すぎます。

透明度も良く、陽が入り込む浅瀬は、南の島以上の雰囲気の良さ

クロホシイシモチも群れると凄いいい感じです。

砂地のヤシャベラ、今日は見られました。

ムレハタタテダイは、なんと7匹に

でも、近くのミジンベニハゼがいなくなっていました〜

近くには、久しぶりにサカタザメも

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

どうしたんでしょうか?長い間楽しませてもらったのにな〜

岩場では、ベニカエルアンコウ、ミズヒキガニ

南から遊びに来てくれたのは、アマミスズメダイ!

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

クマノミ、コガシラベラ、カミソリウオ、テンスモドキ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

魚の量は、半端じゃないですね。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年7月27日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  22℃〜24℃
・波高  0.0m
・風   南西(3)
・透視度 10m〜20m
・コメント

今日のゲストは伊豆が初めて?沖縄、ヨロンと潜ってきています。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

それでも、魚の多さなどに驚いて頂きました?

アオリイカの産卵が見られてラッキー

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ウミテング、クマノミ、キンギョハナダイ、クロホシイシモチの口内保育

なかなか楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

クロホシイシモチの群れの中に混ざっていた魚

なぜだか、突っつかれて群れから追い出されているのを2回見ました。

こういうのってなんて言うんでしたっけ?いいもの見ました。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年7月24日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  22℃〜25℃
・波高  0.0m
・風   南(2)
・透視度 10m〜20m
・コメント

今日の富戸も絶好調! 透明度も良いし水温も高い

海は穏やかで誰でも間単に出入り出来る最高の海でした。

そんな中、ウミテングを見て、コウベダルマガレイの求愛

アオリイカは来ていなかったのですが、ムレハタタテダイ

ミジンベニハゼ、ヤシャハゼと楽しんできました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場では、クマノミ、マツカサウオ、

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

キンギョハナダイの群れがとても綺麗です。

毎日、同じ海を潜っていますが、毎回面白いですね。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年7月23日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  21℃〜23℃
・波高  0.0m
・風   南(2)
・透視度 10m〜20m
・コメント

左肩を痛めてから、久しぶりのダイビングです。

昨日から水が良くなったいるようです。船釣りで沖に出た人に聞くと

沖の方には、真っ青な綺麗な潮があるそうです。

砂地を行くと、ヤシャハゼ辺りをダイバーが囲んでいます。

残念ながら引っ込んで出てきていません。荒れてしまうのが残念です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ミジンベニハゼ、カミソリウオ、ムレハタタテダイと楽しませてくれます。

砂地にはこんな風に見事に隠れているのが沢山います。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

何がどこに隠れているかわかりますか〜楽しいですね〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

人気者だけでなく、いろいろと探していくのも楽しいですよ〜

アオリイカは、見られず。残念。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ウミテングは健在。

アカホシカクレエビは、キタマクラのクリーニングをしていました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

こんなのも楽しい一場面ですね。

下を向いていると、突然、カンパチの群れが流れるようにやってきました。

透明度が良く、キンギョハナダイの群れなども本当に綺麗な海でした。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年7月19日

・天気  晴れ
・気温  30℃
・水温  20℃〜22℃
・波高  0.0m
・風   南西(2)
・透視度 6m〜10m
・コメント

今日の海も混んでいます。道路も混んでいたようでスタートが遅れました。

帰りが心配だったのですが、一番、最後まで潜って頂きました。

今日は、アオリイカの産卵がいい感じでした

それに、イワシやキビナゴを追う、イナダ(ワラサ)やクロダイなども

大迫力です。

小物は、ミジンベニハゼ、カミソリウオ

ウミテング、ヤシャハゼはダイバーに囲まれていて断念。

イセエビ、ヒメセミエビなど岩場をのぞいても楽しかったです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

季節来遊魚も、目立ち始めました。

クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、アカヒメジ、オジサン

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

コガシラベラ、キホシスズメダイ、ムレハタタテダイ

面白いです。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年7月18日

・天気  晴れ
・気温  29℃
・水温  20℃〜22℃
・波高  0.0m
・風   南西(2)
・透視度 6m〜10m
・コメント

今日の海も混んでいます。

砂地は、ヤシャハゼの穴をダイバーが囲んで、

じっと出てくるのを待っています。

残念ながらそうは簡単に出ません。近くのジョーフィッシュを観察。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

このジョーフィッシュ。顔を出して可愛いのですが、小さいのでダイバーに

けっ飛ばされて穴が塞がってることが多いようです。

更にカミソリウオ、ミジンベニハゼは順番待ち状態でした。

砂地のムレハタタテダイ、アオリイカの産卵、ウミテングも楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ムレハタタテダイは、最近の登場です。全部で四匹。

もっと群れが大きくなっていくのが楽しみです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

この数日、ベニカエルアンコウが浅いところより深場で目に付きます。

こっちへ移動したのは何故なのかな〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場の奥の方では、イナダの大群が登場。迫力ありました。

今日は、トラフナマコの放精、放卵も見ることが出来ました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ますます楽しい海でした。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年7月17日

・天気  晴れ
・気温  28℃
・水温  20℃〜22℃
・波高  0.0m
・風   南西(2)
・透視度 6m〜12m
・コメント

今日も順調に砂地を楽しんできました。昨日まで近所の小学校で

着衣泳の講習をお手伝いしていましたので、久しぶりの海です

ヤシャハゼ、カミソリウオ、ミジンベニハゼ、ウミテング

トビエイ、イネゴチ、更にアオリイカを楽しんできました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場では、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、キツネベラ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

キホシスズメダイ、イワシの大群、キンギョハナダイの群れ

ホンベラの産卵シーンと盛りだくさん。良い海でした。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年7月14日

・天気  曇り時々雨・晴れ
・気温  27℃
・水温  20℃〜22℃
・波高  0.0m
・風   南西(2)
・透視度 6m〜8m
・コメント

昨日とは違う潮になっています。透明度がどの水深でも悪い

そんな中、キビナゴの大群が凄いです。本当に凄い

それを追うようにイナダの群れもきています。ブログに動画を

載せておきます〜

ヤシャハゼも餌をホバーリングしながらパクパクと

元気に出ていました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にネジリンボウ、ベニカエルアンコウ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

オニオコゼ、カミソリウオ、キンギョハナダイの群れ

透明度が悪いけど、水温は安定。これもまた良い海です。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年7月13日

・天気  曇り時々雨
・気温  28℃
・水温  17℃〜23℃
・波高  0.0m
・風   南西(2)
・透視度 6m〜20m
・コメント

朝一番は、暖かい水で透明度が悪かったのですが、潮が上がると共に

冷たい潮と透明度がグイグイと良くなっていきます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地ではネジリンボウ、ミジンベニハゼ、サカタザメなどが見られました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ヤシャハゼは、荒れていて見られずでした。

浅場では、イワシの群れ、キンギョハナダイの群れと良い海です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にも、オニオコゼ、テンクロスジギンポ、アカホシカクレエビ、

キホシスズメダイ、オルトマンワラエビなど楽しい海でした。

アカホシカクレエビはお腹に卵らしきものがあります。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年7月11日

・天気  曇り時々雨
・気温  26℃
・水温  17℃〜22℃
・波高  0.0m
・風   南西(2)
・透視度 10m〜20m
・コメント

入ってすぐ砂地ではワカシ・イナダサイズの群れがきました。

昨日と同じように、ウミテング、イネゴチ、オニオコゼ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カミソリウオ、ヤシャハゼ、カスザメ

更にアオリイカが産卵に来ていました〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

キビナゴの群れもいい感じです。そんな時、岩場の海草に

キビナゴが頭から突っ込んでいて絶命状態

こんな事もあるんですね。

潮の変わり目?でいろいろな方向へ潮が行きます。

そんな所ではキンギョハナダイが綺麗に乱舞していました。

更に、ベラの産卵が見られました。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年7月10日

・天気  晴れ
・気温  28℃
・水温  19℃〜22℃
・波高  0.0m
・風   南西(2)
・透視度 8m〜15m
・コメント

今回は、中学高校時代にお世話になった

水泳部の先輩が遊びに来てくれました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

かなり緊張気味にスタート、波もなくいい感じです。

初めにウミテングを紹介。小さいのは我々の年代にとっては

厳しい?アオリイカの卵を見て、砂地を行くとトビエイ、

テンスなど楽しめます。

注目のネジリンボウ、ヤシャハゼも見られて今日はラッキー

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更に、カミソリウオ、ベニカエルアンコウと人気者が

見られ喜んで頂けたのでは?

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

イナダの群れもいい感じでした。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年7月8日

・天気  雨後曇り時々晴れ
・気温  28℃
・水温  20℃〜24℃
・波高  0.0m
・風   南南西(2)
・透視度 5m〜15m
・コメント

水温が上がって快適な海です。魚達にとってもいいのでしょう

ネジリンボウの近くにヤシャハゼが登場!

しかし、痛恨の極み デジカメが結露〜!!残念な写真に。

それでも、PCで調整したので少しは見られます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にもベニカエルアンコウ、ウミテング、ハナオトメウミウシ

イワシの群れ、更にアオリイカがやっと産卵にきていたようです。

クロホシイシモチの口内保育が活発です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

運が良ければ産卵の瞬間を見ることができるかもしれません。

カレンダー




・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年7月7日

・天気  曇り後雨
・気温  26℃
・水温  18℃〜23℃
・波高  0.5m
・風   南西(2)
・透視度 4m〜15m
・コメント

バルスイバラモエビ狙いで深場に行ってきました。

2カ所で確認して、更にガラスハゼ、アケウスなどをゲット

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

手前のアカホシカクレエビ、オキナワベニハゼ、クマノミ

スジコウイカなどを楽しんできました。

途中、カマスやムツの群れなども透明度が悪い中でもいい感じでした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

今日は、写真を撮っていないので、過去の写真を載せています。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年7月6日

・天気  曇り一時雨
・気温  28℃
・水温  19℃〜26℃
・波高  0.0m
・風   東(3)
・透視度 4m〜15m
・コメント

浅場が凄いことに・・暖かな水になっていますが、透明度悪し

水温26℃!温めのお湯的感じに。

砂地には、カエルアンコウ情報があったのですが、見られず。

その代わりにウミテングが・・・ラッキーでした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更に、ネジリンボウのペアがしっかりとホバーリングしていました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

じっくりと見て、更に進むとタツノイトコがミルについて隠れていました。

他にもスジコウイカ、オニオコゼ、ヤマドリ

イワシの群れが凄いし、それを追うようにアオリイカ

クロホシイシモチなどのテンジクダイの口内保育がそこら中で見られる

ようになっています。

カレンダー




・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年7月5日

・天気  曇り
・気温  28℃
・水温  19℃〜22℃
・波高  0.0m
・風   北東(2)→南南東(2)
・透視度 4m〜15m
・コメント

相変わらず手前が濁っていますが、出ていく内にみるみると

透明度が良くなっていきました。沖の方ではかなりいい感じです。

この潮が残っていてくれるといいですね。

久々に沖のエリアへ行ってきました。以前からいた生物がいなくなっていた

のが残念。ナヌカザメの卵は生きていないようでした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

バルスイバラモエビやガラスハゼなど元気でした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にアカホシカクレエビ、ベニカエルアンコウ、ネコザメなども

楽しめました。

そうそう、久しぶりにゼブラガニも見られました〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は八幡野ナイトの紹介

  2010年7月3日

・天気  曇り時々雨
・気温  26℃
・水温  18℃〜22℃
・波高  0.0m
・風   南西(3)
・透視度 4m〜10m
・コメント

PM7:00から八幡野漁り火ナイトへ行ってきました。

この企画は、初めての試みで今後を占う試金石となります。

普通のナイトダイビングと違いポイントの上を集魚灯で照らします。

沖合の明るい船が、今回の主役です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

エントリーして、ポイントへ近づくにつれほのかな明かりを感じます。

生憎の透明度の中ですが、船の下の明るさはこんな感じ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

水が良ければ全体が見渡せそうです。

今回は、残念ながら集魚灯の効果が発揮される前に

あがってしまいましたが、終盤にはトビウオが集まってきたそうです。

他に、ソフトコーラルをくわえて寝ているアオサハギ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

アントクメに包まれて寝ているベラ、砂地を歩く大型のイセエビ

ネコザメやムラサキウミコチョウなども楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ナイトダイビングですから夜の生活が分かると楽しいですね。

カレンダー




・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年7月3日

・天気  曇り時々雨
・気温  26℃
・水温  18℃〜22℃
・波高  0.0m
・風   南西(3)
・透視度 4m〜15m
・コメント

海洋公園、浅場の水が悪いようですが、タイミングが良かったのか

ストレスなく潜れました。

今日のゲストは、小物を次々と見つけて行きます。

1の根に向かう途中も、ハコフグの幼魚を見つけたり、砂地では

カミソリウオや極小の貝など。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

その他に、オルトマンワラエビ、クマノミ、ベニカエルアンコウ

タカベの群れ、キンギョハナダイの求愛行動、アオブダイ、

クリーニングステーションと楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年6月30日

・天気  曇り
・気温  26℃
・水温  19℃〜21℃
・波高  0.0m
・風   南(2)
・透視度 6m〜12m
・コメント

海洋公園にもウミテングやカミソリウオが出現したらしいのですが

残念、今日は会えませんでした。

それでも、岩場のベニカエルアンコウ(×3)マツカサウオ(×3)と

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

楽しめました。

潮が動いて、強い流れが当たった時は

透明度もみるみる良くなり。冷たい潮でもあったのですが

タカベやキビナゴの群れなどが凄く綺麗に見えました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にも、キンメモドキの群れやキンギョハナダイの群れ

魚が増えています。

ハコフグの赤ちゃんも可愛いです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年6月28日

・天気  曇り時々晴れ
・気温  30℃
・水温  19℃〜21℃
・波高  0.0m
・風   南西(3)
・透視度 5m〜8m
・コメント

今日の富戸の海は静かでした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地のミジンベニハゼ、岩場のキホシスズメダイ、ベニカエルアンコウと

人気者が楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更に、クロホシイシモチの口内保育が至る所で見られ始めました。

産む瞬間を見るのは難しいですが、口の中の卵は

じっくりと待っていると、口を開けた瞬間などに見ることが出来ます。

他にもコチやオニオコゼなどの砂地の生物、キンギョハナダイなどの

群れ系も楽しめました。

カレンダー




・今週は伊豆・伊東の紹介

  2010年6月26日

・天気  曇り時々雨
・気温  26℃
・水温  20℃〜21℃
・波高  0.0m
・風   南西(2)
・透視度 5m〜8m
・コメント

午前中は、伊東港の清掃ダイビング

なかなかの大物が沈んでいました。

午後からボートダイビングで白根南へ

タキゲンロクダイも綺麗でした。このバックのウスアカイソギンチャクは

凄い固まりとなっていました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

透明度が悪く、潮もかかってるコンデションで群れ系が見えません

タカベやイサキの群れが流れてくるのですが、よく見えません。

それでも、キンギョハナダイやサクラダイの群れは綺麗でゴチャゴチャと

居てくれます。ソフトコーラルが咲き誇っている(?)海でした。

残念ながら、ワイド系の写真は全滅でした。

こんなダイナミックな海なのですが、こんな小物も楽しんでしまいました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

テントウウミウシやハナオトメウミウシです。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年6月25日

・天気  晴れ
・気温  28℃
・水温  18℃〜22℃
・波高  0.0m
・風   南南西(1)
・透視度 5m〜8m
・コメント

今日は朝からいい天気です。

砂地の生物を探してみました。ネジリンボウは今日も会えず

ミジンベニハゼを見ているとそのビンの横になにやら動く者が・・

モンガラドオシの顔が出てました。下の写真のビンの右側に顔が

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にキホシスズメダイ、クマノミ、オニオコゼ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

このオニオコゼがうろうろしているから、出てないのかな〜

ハナハゼやダテハゼは沢山見られます。

キンギョハナダイの群れが綺麗でした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

そう言えば、クロホシイシモチもカップルになっていますが

ベニカエルアンコウも重なるようにいましたよ〜

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年6月23日

・天気  雨後曇り晴れ
・気温  26℃
・水温  19℃
・波高  0.0m
・風   西南西(5)
・透視度 8m〜10m
・コメント

朝からの大雨。凄い雨ですが、海は静かでした。

今年は、ボートのポイントにアオリイカの産卵床を入れたせいでしょうか?

ビーチでまだ見ることが出来ません。

アオリイカの産卵はボートを利用しないと

見られなくなってしまうのでしょうか。心配です

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地のミジンベニハゼは元気で、その近くのウミウシも可愛いです。

ネジリンボウの近辺では、オニオコゼが出没

それを見るダイバーで穴が蹴散らされていました。

この子はイソハゼの仲間?あとで調べます(笑)

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カワハギの求愛、産卵行動が見られています。

キビナゴの大群がいい感じです。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年6月19日

・天気  曇り時々晴れ
・気温  26℃
・水温  18℃
・波高  0.0m
・風   西南西(6)
・透視度 10m〜15m
・コメント

今日のゲストはミジンベニハゼ狙い。エントリーするとかなり透明度が良い

その分、水温も18℃と下がっていました。

それでも、透明度が良いので快適な2ダイブが出来ました。

残念ながら、昨日は見られなかったウミテングもバッチリと見えました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他に、ネコザメ、ミジンベニハゼ、ホオジロゴマウミヘビ

クマノミ、ベニカエルアンコウ、キンギョハナダイの群れ

など楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ベラの動きもなにやら妖しげです。

忙しなく集まってます。きっと産卵にむかうのでしょうね〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年6月18日

・天気  雨
・気温  26℃
・水温  21℃
・波高  0.0m
・風   南西(6)
・透視度 6m〜8m
・コメント

昨日まで梅雨入り後なのに暑い日でしたが、

今日は午後から大雨が降ってきました。

半年ぶりのゲストと潜ってきました。

浅瀬のウミテングは居るんでしょうが見つかりません。

でも、新しい仲間が増えていました。

キホシスズメダイの幼魚。教えて貰ったのですが

可愛いですね〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他に、ヒメユリハゼ、ハナハゼ、ダテハゼのハゼ仲間。

更にベニカエルアンコウ、クマノミ、ヤマドリ、アオヤガラと

楽しめました。

カレンダー




・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年6月14日

・天気  雨
・気温  19℃
・水温  20℃
・波高  0.5m
・風   北東(4)
・透視度 6m〜10m
・コメント

伊豆海洋公園は潜水禁止、富戸は潜水注意。そんな中、八幡野へ

ナヌカザメの卵が着実に成長しているようです。

バルスイバラモエビやビシャモンエビを確認

オキナワベニハゼも元気にいました。

人気の赤色のコケギンポが住んでいる場所では

うねりで揺れる中、ゴミが舞っています。

それでも、元気に全身出ているのもいました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

クマノミのカップルも元気です。近づくと攻撃してきます。 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

最近、少なく感じているベニカエルアンコウも2カ所で見ることができ

ラッキーです。透明度が若干落ちてきているのが残念です。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年6月13日

・天気  晴れ後曇り
・気温  24℃
・水温  20℃
・波高  0.0m
・風   南西(4)
・透視度 6m〜10m
・コメント

今日の富戸は風向きも良く、凪状態でエントリーできました。

昼の干潮時間にはかなり潮が引いてエキジットに苦労しそうでしたが、

波もなくロープもありなので快適に出入り出来ました。

海の中は少し透明度が落ちましたが、それでも安心感があります。

砂地のタツノイトコ、ミジンベニハゼを見ていると

こんな処にもいるんだ〜といった感じで

ヒラミルミドリガイ、テンロクケボリ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場では、ベニカエルアンコウが3匹

その内の、1匹はお腹がパンパンに大きくなっています。

カミナリベラも集団になって産卵しそうだし

カワハギも怪しい感じと、いろいろと目が離せません。

もう一方のミジンベニハゼを見に行ったのですが

見当たらず?どうしたのかな〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ヒラメのメーター級に遭遇。

ヒラタエイ、コウベダルマガレイ、更にヒラメと見た後

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ウミテングを発見。しばらく行くとまたまたウミテング

2匹確認できました。近くにはヤマドリやアオヤガラも

ヤマドリの近くを探すともう1匹います。婚姻生活でしょうか(笑)

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年6月12日

・天気  晴れ
・気温  26℃
・水温  20℃
・波高  0.0m
・風   西南西(4)
・透視度 8m〜12m
・コメント

リクエストでちょっと深場のポイントへ、またまた行ってきました。

バルスイバラモエビの近くのビシャモンエビが今日のお目当て。

バッチリと撮って頂いて、バルス、アカホシカクレエビ

オキナワベニハゼなども楽しみました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

2本目もチャレンジしてみると、近くにハナオトメウミウシが居てくれました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他に、イワシの群れ、ムツの群れ、クマノミ、

スミゾメミノウミウシ、ベニカエルアンコウ

良い海でした〜

最近、人気の赤色のコケギンポ

浅場のトウシマコケギンポも写真に撮って頂きました。

今日は、八幡野ナイト日でした〜 ナイト楽しそうですよ〜

リクエストお待ちしています。

カレンダー




・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年6月9日

・天気  雨後曇り
・気温  20℃
・水温  20℃
・波高  0.5m
・風   北東(2)
・透視度 6m〜12m
・コメント

少しうねりが入ってきましたが、問題なく潜れました。

バルスイバラモエビですが、2カ所で確認出来ます。

しかし、このアケウスに邪魔されて?

隠れていたり、出かけていたりすることがあります。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

折角、深場のエリアに行っても、見られない事もありますのでご理解下さい。

更にその近くにいるビシャモンエビ(2匹)も楽しめます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

昨日も言いましたが、ここのエリアは

必要なら12リットルタンクをご用意出来ますが

それ以外にも、泳力や経験本数が重要になります。

ある程度のレベルが必要な事をご了承下さい。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

帰りには、ナヌカザメの卵、アカホシカクレエビ

コケギンポを楽しんできました。

突然、ワラサが数匹、グルングルンと遊びに来てくれました。

格好いいですね〜

雨の影響で、浅場が少し悪くなっていましたが、少し先に行けば問題なし。

面白い八幡野の海でした。

カレンダー




・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年6月8日

・天気  雨後曇り
・気温  21℃
・水温  19〜20℃
・波高  0.0m
・風   北東(3)
・透視度 8m〜12m
・コメント

八幡野の深場ポイントへ行ってきました。

バルスイバラモエビです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ここへは、なかなか行けません。途中、ナヌカザメの卵

アカホシカクレエビ、テントウウミウシ

ニシキウミウシ、オキナワベニハゼと人気者を見ることが出来ました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他に、クマノミ、アオリイカ、ムツの群れなども。

カレンダー




・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年6月7日

・天気  晴れ
・気温  21℃
・水温  18〜19℃
・波高  0.0m
・風   北東(2)
・透視度 10m〜12m
・コメント

深場へ行くと少し冷たいですが、なかなか良い潮です。

週末に居なくなっているという情報が入っていた

ハナタツ、ダンゴウオ

なんと今日は、居てくれました。ラッキーです。

他にベニカエルアンコウ、クマノミそしてアジ玉

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

いい感じです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更に、3カ所でマツカサウオが見られました。綺麗です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地ではヒラメやハナアナゴなど楽しめました。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年6月6日

・天気  晴れ
・気温  21℃
・水温  20℃
・波高  0.0m
・風   北東(2)
・透視度 10m〜12m
・コメント

水温も上昇、ますます快適な富戸の海です。

日曜日と言うこともあって、ダイバーも増えてきています。

皆さんもそろそろ潜り時ですよ〜

今日は、ウミテングが再び楽しめました。

場所情報を集めて、近辺を探しますがなかなか見つかりません。

行き帰りに探して3回目にやっと見ることが出来ました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

やっぱり見ることが出来ればラッキーですね。こればっかりじゃなくて

カミソリウオミジンベニハゼなどの人気者も楽しめました。

ゲストにもゆっくり写真を撮って頂きました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にも、婚姻の季節ですからいろいろと楽しめます。

ウミタナゴの子供の群れを見た後、親の群れ よ〜く見ると

お腹からしっぽらしきものが出ている個体もいました。

皆さんもじっくりと探して見て下さい。

キンギョハナダイの群れ相変わらず綺麗です。

見られた魚:イワシの群れ・クロホシイシモチの群れ、カップル・シマイサキの群れ・ シビレエイ・イネゴチ・キイロイボウミウシ・アオウミウシ・イシダイ・ハリセンボン・ オオモンハタ・アカハタ・クマノミなど

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年6月3日

・天気  晴れ
・気温  22℃
・水温  19℃
・波高  0.0m
・風   北東(2)
・透視度 12m
・コメント

透明度が良かったです。エントリーすると気持ちよく景色が

見えました。群れも良く見えます。

キンギョハナダイのオスの群れ、メスの群れ、ボラの群

小アジの群れと楽しめました。

岩場では、クマノミ、ベニカエルアンコウ、キツネベラ(yg)、

ミノカサゴなども見られましたが、砂地のカミソリウオや

ネコザメが人気があります。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

遠くがよく見えるから、ハナハゼやダテハゼなども目に付き

綺麗でした。

水温も19℃ 暖かい海になってきました〜

アカハタですが、イソカサゴの様にカイメンの中にいました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年6月1日

・天気  曇り後晴れ
・気温  19℃
・水温  19℃
・波高  0.0m
・風   北東(3)
・透視度 8m〜12m
・コメント

伊豆海洋公園の人気者。ダンゴウオを見てきました。

二カ所にいるはずなのですが、1匹しか見られませんでした。

ダンゴウオはじっくり探さないとダメですね〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にベニカエルアンコウ、ハナタツ、ルリハタ、クマノミなど

楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

小アジの群れが突然現れ、さ〜っと去って行ったり

オキタナゴの子供の群れがいたり、キンギョハナダイの群れなど

そこそこの透明度の中、綺麗でした〜

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年5月31日

・天気  雨後晴れ
・気温  18℃
・水温  19℃
・波高  0.0m
・風   北東(2)
・透視度 6m〜8m
・コメント

ソウシカエルアンコウ情報が飛び込んできました。

でも、場所があやふやで見つけることは出来ませんでした。

多分、もう既に動いて行ってしまったのではないでしょうか。

カミソリウオやミジンベニハゼは元気に居てくれました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にベニカエルアンコウ、ホウボウなど楽しめます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

水温が上がってきて寒さしらずな海ですが、

透明度が落ちてきて少し残念。

砂地のコウベダルマガレイ、トビヌメリ、ヤマドリなど

ゆっくりと見られました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

正直、トビヌメリでも分かり易いのもいれば、こんなのもいます。

トビヌメリじゃなかったらごめんなさいですね。

カレンダー




・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年5月28日

・天気  晴れ
・気温  21℃
・水温  17〜18℃
・波高  0.0m
・風   東(2)
・透視度 6m〜12m
・コメント

八幡野の人気者をまたまた狙って行って来ました。

今日は、潮の関係で、1本目は透明度が悪い。暗い海でした。

更に、いつものバルスイバラモエビがいない〜!

後で聞くと下の方に隠れていたようです。

触らないがモットーなので、この手の隠れ方をされると見られません。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

慌ててもう一カ所の方へ、移動。こっちは居てくれました。

ゲストに写真を撮ってもらい一安心。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他に、テントウウミウシ、ムカデミノウミウシ、ニシキウミウシ

ビシャモンエビ、ガラスハゼ、アカホシカクレエビ、ベニカエルと

被写体満載で楽しんで頂きました。

浅瀬には、アオリイカも群れていました。

午後からは、潮も上がり透明度も上がり落ち着いた感じで潜れました。

ナヌカザメの卵も中で動いているのが観察できました。

今日も良い海でした〜

カレンダー




・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年5月25日

・天気  晴れ
・気温  27℃
・水温  16〜17℃
・波高  0.5m
・風   西南西(2)
・透視度 8m〜15m
・コメント

八幡野の人気者をチェックしに行ってきました。

透明度が良いので良いのですが、ここは深くて遠いです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

近くには、もう1個体違うイソギンチャクに付いた

バルスイバラモエビもいました。

さらにビシャモンエビも居ました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

早々に切り上げて上がっていく途中なんとワラサの群れに

囲まれました。ラッキーですね。ただ、マクロレンズを外したり

設定を変えたりと忙しく更に、周りに居るダイバーに合図を送って

教えたりとバタバタしてしまったので、ピントはご勘弁を。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他に、ナヌカザメの卵やテントウウミウシやクマノミなど

楽しんできました。

透明度が良くいい感じでした。週末もいい天気だと良いですね

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年5月20日

・天気  曇り後雨
・気温  21℃
・水温  16〜17℃
・波高  0.0m
・風   南西(2)
・透視度 8m〜15m
・コメント

昨日から透明度少しづつ回復してきて今日はなんと10m以上見えました。

更にウミテングの登場で富戸は盛り上がってます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他に大きくなってきたカミソリウオやミジンベニハゼと人気者が

ダイバーを集めていました。

ゲストもカミソリウオ狙いで頑張ってます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ゆらゆらと揺れて、ピントが合い難いのが難点ですが、ゆっくり撮れました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地では、モンガラドオシやハナアナゴ、写真を撮っていると集まってくる

ミノカサゴ。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ミノカサゴは、一カ所に8匹もいる場所がありました。

近くのタツノイトコが心配です。

岩場では、アジの群れ、キンギョハナダイの群れが綺麗です。

更に、岩にへばりついているいつものベニカエルアンコウと

楽しめました。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年5月18日

・天気  晴れ
・気温  24℃
・水温  17〜18℃
・波高  0.0m
・風   南西(4)
・透視度 4m〜6m
・コメント

南西の風で海は凄く穏やか。波がありません。

ダンゴウオを見に行ったのですが、残念ながら行方不明に。

どうしちゃったのでしょうか?近くのミジンベニハゼもビンごといません。

誰かが動かしたようです。20m辺りで発見。ダンゴもそうか?

浅場のカミソリウオは見事に擬態しています。

この写真でもどこにいるのか分かり難いでしょう。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場のベニカエルアンコウは健在。3個体は確認、もっといます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

アカホシカクレエビも可愛いです。この写真、目にピントが合ってます?

キンギョハナダイの群れが

いい感じです。透明度が悪いのが少し残念。

透明度が悪いので、岩場をじっくりと探すダイビングが楽しいですね。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

波がないからですか?迷子ダイバーがワキノハマで浮上。

再集合できたから良かったですが、これからこんな場面が増えるのかな?

透明度が悪いのですから油断しないようお願いします。

安全潜水に十分配慮して欲しいものです。

カレンダー




・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年5月15日

・天気  曇り時々晴れ
・気温  16℃
・水温  17〜18℃
・波高  0.0m
・風   北東(3)
・透視度 4m〜6m
・コメント

伊豆海洋公園の予定でしたが、大潮の昼干潮、少し波があるので

急遽、八幡野へ移動させて頂きました。

透明度はこの辺一帯同じ感じで悪いので気にせず

波がない分、良しと言うことで楽しんで来ました

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

一時、居なくなっていたアカホシカクレエビも世代交代(?)して

出てきてくれました。ナヌカザメの卵も中で

動いているのが確認出来ます。

他に、ベニカエルアンコウ、ムカデミノウミウシ(ここのは

海洋公園と違ってミノが扇状に広がっているのが多かったです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

午後から、深場へ。

バルスイバラモエビを見に行ってきました。下の写真は

以前のものを使用。今日は写せませんでした〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ちなみに、いつもの奴の他に近くにもバルスイバラモエビが登場したようです。

カレンダー




・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年5月14日

・天気  曇り時々晴れ
・気温  15℃
・水温  17℃
・波高  0.5m
・風   東南東(3)
・透視度 4m〜6m
・コメント

伊豆海洋公園に行ってきましたが、透明度が厳しい

深場もそれ程良くなく、浅場では4m前後しか見えません。

ここのダンゴウオは大きめなので見つけやすいのですが

地形が分かり難くなってます。それでも確認できたのがこれ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

なかなかいい感じですが、この下の写真も見て下さい。

どうですか?口を開けているように見えませんか?

ピントが今一ですが、面白い瞬間に出会えたかな?

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にもベニカエルアンコウ、ハナタツ、クマノミと楽しめましたが

透明度が悪いのでじっくりと魚を見ていると

ヘビギンポやヒメギンポなど岩にじっとしているのが目に付きます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年5月11日

・天気  曇り後雨
・気温  15℃
・水温  15〜17℃
・波高  0.5m
・風   北東(3)
・透視度 4m〜8m
・コメント

浅場の透明度が悪いです〜。午前中は15m辺りから見える様に

なりましたが、午後からはそれもなし。

それでも、タツノイトコ、シロオビキヌヅツミ、ミジンベニハゼ

ダンゴウオと定番?が楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

クローズアップレンズが無くてと前回言い訳をしましたが

レンズを付けてもこれでした。残念!

岩場では、ベニカエルアンコウが4個体見られました。

更に、昨日見た大型のネコザメと同サイズ。

大きいネコザメが寝てました〜

透明度の悪い中、目の前に顔できて、ゲストもびっくりでした。

砂地ではシビレエイが2カ所で見られましたが、

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

うまく隠れているので、気付かずに触りそうでドキドキです。

写真は、砂を払った後ですからかなり分かり易くなってます。

他にも、クマノミ、スジコウイカ、ミノカサゴ、タカベの群れ

クロホシイシモチの群れやキンギョハナダイと

なかなか厳しい海ですが、魚は多いです。

最近、人気のカミソリウオも成長しています。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年5月10日

・天気  曇り
・気温  19℃
・水温  17℃
・波高  0.0m
・風   北東(3)
・透視度 5m〜6m
・コメント

透明度が悪い〜 ちょっと残念な海況でした。

何気なく沖へ出ていくと、位置関係を把握するのが難しい位の透明度

遅れて来た春濁りと言った感じです。こんな時は迷子ダイバーも

増えそうですので十分注意下さい。

大物は狙えそうもないので、ダンゴウオを探してみましたが

残念な結果に。そんな中、突然、1m超の太目のネコザメに遭遇。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

迫力ありました。写真は透明度も悪く失敗気味(言い訳?)

他にもナヌカザメの卵やバルスイバラモエビも健在。

ヘビギンポ、ヒメギンポ、ムカデミノウミウシなど

岩にへばりついているとよく見える生物を観察してきました。

明日は富戸です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年5月9日

・天気  晴れ
・気温  21℃
・水温  17℃
・波高  0.0m
・風   南西(3)
・透視度 6m〜10m
・コメント

今日もいい天気です。砂地から岩場へと楽しんできました

以前から見られているカミソリウオ。大きくなってきました。

ユラユラと砂地を移動、見落としてしまいそうです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にも、ミズヒキガニ、タツノイトコ、ミジンベニハゼ、ダンゴウオと

楽しめました。

このダンゴウオ あまりにも小さい!カメラもマクロレンズ無しだったので

こんな結果に!大きさは、米粒を少し大きくした位のサイズです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

海洋公園のダンゴウオも小さかったけどこれを見ると

良いサイズだったな〜と思っちゃいます。

ベニカエルアンコウは4個体、キンギョハナダイの群れも綺麗です。

透明度は、深いところが少しいい感じでした。

カレンダー


・今週は伊豆・IOPの紹介

  2010年5月6日

・天気  晴れ
・気温  26℃
・水温  17℃
・波高  0.0m
・風   西(6)
・透視度 6m〜15m
・コメント

天気予報よりいい天気、気温も上昇快適です。

更に魚情報も豊富!見られれば最高。

と言いつつ行くとなんとハナタツがお出迎え。先が楽しみです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

しばらく探してダンゴウオもゲット!2匹いました!

今年、初のダンゴウオかな〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ちなみに、富戸でも出てますよ。

他にベニカエルアンコウ、ネコザメ、サカタザメ

クマノミペア、と岩場、砂地で楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ちなみにこのネコザメ。GW期間中ずっとこの辺りに居たらしいです。

海洋公園のリクエストもお待ちしています。

ブログにも写真を載せていますのでよろしく

カレンダー


・今週は伊豆・八幡野の紹介

  2010年5月1日

・天気  晴れ
・気温  19℃
・水温  17℃
・波高  0.0m
・風   南西(3)
・透視度 10m〜15m
・コメント

今日は八幡野へ

何かレア物が出てないかと期待しましたがなかなか

難しいですよね〜

でも、ここは最近定番のバルスイバラモエビが居ます。

ちょっと深いのでなかなか行けませんが、綺麗です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

で、途中で見たのがこれナヌカザメの卵です。

富戸でも見られるのですが、ここのは22m位なので見やすいです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

近くにはベニカエルアンコウ、クマノミ、ルリハタ

アオリイカの群れ、アイゴの群れと楽しめます。

更に砂地では、ホウボウの若魚サイズが居ました。

ベビーでもなく大人でもないサイズです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

GWですが、まだまだ予約可能な状態ですので

皆様のお越しをお待ちしています。

カレンダー


・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年4月30日

・天気  晴れ
・気温  19℃
・水温  17℃
・波高  0.5m
・風   北東(3)
・透視度 15m
・コメント

海が荒れていたりとなかなか潜っていない富戸の海です。

何かいないかな〜といった感じで砂地を行けば、なんとカミソリウオが

漂っていました。遠目で見るとこんな風に見えます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

慣れが大切ですね。

更に砂地を行くと、タツノイトコ、イネゴチ、ミジンベニハゼが元気に

居てくれました。

更に、シロオビキヌツツミ(?)も楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場では、アカホシカクレエビ、ベニカエルアンコウ、アイゴの群れ

キンギョハナダイノ群れなど透明度がいい中、綺麗に見えます。

ブルーが綺麗でしょう・・・

ダイバーを撮ってみました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年4月20日

・天気  曇り後雨
・気温  15℃
・水温  16℃
・波高  0.0m
・風   南西(1)
・透視度 15m
・コメント

本当に久々の海報告です。穏やかな海です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

透明度も良く、波もなく快適なダイビングが出来ました。

砂地に出てみると、タツノイトコ、ホウボウ、ウミシャボテンなど

楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場のベニカエルアンコウも健在でした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

懐かしい感じです。色はみんな一緒のベニでしたが、3個体見られて

ラッキーかな〜

他にオオモンハタ、キンギョハナダイの群れ、魚多いですね。

今、富戸ではダンゴウオを探すのが合い言葉で頑張っている人がいます。

そろそろ見つかると良いんですね。

ただ、指し棒で叩いて探す人も多いのですが、この辺が微妙

探してくれるのは嬉しいのですが、荒らし回られるのも困ったかな〜

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年4月13日

・天気  曇り後晴れ
・気温  20℃
・水温  16℃
・波高  0.0m
・風   西南西(5)
・透視度 10m〜15m
・コメント

先週末から水温が上昇、透明度も良いです。

魚がよく見える海の中、稚魚が増えています。

サギフエも久々に見たのですが、動き回ります〜

何がこのサギフエにあったのか?最後はミノカサゴにも

追われていました。ピントの悪いのも・・・(言い訳)

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にも、ホウボウ(yg)、シビレエイ、オオモンハタが元気。

岩場では、「ベニカエルアンコウが多数いました」情報あり。

透明度が良いので、なんか快適!続くと良いですね〜

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年4月7日

・天気  曇り時々雨
・気温  18℃
・水温  13℃
・波高  0.5m
・風   東北東(2)
・透視度 5m〜8m
・コメント

昨日に続き、ヨコバマを潜りました。

1日違うだけで、出てくる生物が変わります。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

砂地では、サギフエが見られない代わりに?ホウボウ(親子)、シビレエイ

ヒラタエイ、イネゴチなど楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更に岩場では、ヒョウモンダコ、イソギンチャクに隠れている

クマノミも。

毎日、潜っても飽きないわけですね〜

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年4月6日

・天気  晴れ
・気温  16℃
・水温  13℃
・波高  0.0m
・風   南東(3)
・透視度 5m〜6m
・コメント

今日は、昨日とうって変わって暖かい1日となりました。

昨日も確認できたサギフエに加え、ネコザメまで見られました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

タツノイトコも昨日と同じ様なところ居てくれました。

岩場のベニカエルアンコウもみんな元気です。

その中に一組、カップルで亀裂の中に居るのもいました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

2匹見えますか?

他にダイダイヨウジ、ベニキヌツツミガイ、マニアックかな?

コガネスズメダイ、キンギョハナダイの群れと楽しめました。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

  2010年4月5日

・天気  曇り時々雨
・気温  11℃
・水温  13℃
・波高  0.0m
・風   西南西(1)
・透視度 6m〜8m
・コメント

寒い日、1日でした。雨も降り温泉が最高な日!

上がってから温泉にゆっくりと浸かりました〜

海は穏やかでのんびりと潜れいい感じ

砂地との境には、サギフエ、タツノイトコなどが見られました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更に、深場のミジンベニハゼはまだ健在。嬉しいです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場のベニカエルアンコウ(×4)やアカホシカクレエビ

更にダイダイヨウジも見られました。写真は旨く写らず(残念)

ハコフグの幼魚も同じ亀裂に!! 可愛いです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年4月1日

・天気  曇り後雨
・気温  18℃
・水温  13℃
・波高  0.0m
・風   西南西(2)→西南西(8)
・透視度 6m〜8m
・コメント

暖かくなって桜も順調に8分咲きか?

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

昨日は変なうねりが入ってましたが、今日は治まって

静かなヨコバマの海でした。

大潮で昼に干潮がきて大きく引くのが残念ですが

透明度も意外と回復してきていい感じです。

砂地では、シビレエイ、イネゴチ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場ではベニカエルアンコウ(×4)にウミウシ多数

水温が低い性なのか、キンギョハナダイ、キタマクラ、コガネスズメダイ

みんな岩の影にべったりとしています。

口でヤギをくわえてうつらうつらしているのもいます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ぴったりと寄り添うと言えばこのベニカエルアンコウ

昔の名前がぴったり、胸鰭で踏ん張っています。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー



・今週は伊豆・八幡野の紹介

   2010年3月27日

・天気  晴れ
・気温  12℃
・水温  13℃
・波高  0.5m
・風   北北東(4)→南西(2)
・透視度 4m〜6m
・コメント

夜中に大風が吹いてだんだんと治まってきた富戸の海

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

風もおさまりつつあり、潜水注意でオープンしましたが

今日は、リフレッシュダイブということで八幡野へ移動しました。

ダイバーも多めの感じで賑わっていました。

水温は変わらず13℃透明度も4m〜6m

アオリイカ、アジの群れ

メバルを2匹のホンソメワケベラがクリーニングなど

楽しめました。

ゆっくりとリフレッシュして無事終了。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年3月26日

・天気  曇り後晴れ
・気温  11℃
・水温  13℃
・波高  0.5m
・風   東北東(1)
・透視度 4m〜6m
・コメント

海が荒れていたり、寒かったりで遠のいていた海

様子見でワキノハマへ

残念ながら透明度はかなり悪いです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

通っているコース上に魚が来ないと全く見えない!

岩場で粘って探してみると、シロウミウシ、アオウミウシなど

ウミウシが多そうです。

水温も下がったようで、水中は寒い日でした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

オルトマンワラエビも可愛いですね。

カレンダー



・今週は伊豆・八幡野の紹介

   2010年3月18日

・天気  晴れ時々曇り
・気温  12℃
・水温  14〜15℃
・波高  0.5m
・風   東北東(2)
・透視度 5m〜7m
・コメント

八幡野も昨日はかなり悪かったようですが、今日はそこそこ

6〜7m見えるとなんか安心なのは何故でしょう(笑)

透明度の悪さになれたのかな?

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

コンパスナビでアジ根とその先のポイントへ

途中、アジの群れやキンギョハナダイの群れを楽しみながら

バルスイバラモエビを見てきました。

ここはなかなかガイド出来ません。遠いのです。

で、近くのネタは、アカホシカクレエビやクマノミなどを

楽しんで来ました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

タコも岩の中で丸まってました〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年3月17日

・天気  晴れ時々曇り
・気温  11℃
・水温  14〜15℃
・波高  0.5m
・風   東北東(2)
・透視度 4m〜6m
・コメント

昨日の川奈が春濁りで、透視度が悪いといいましたが

富戸も同じように悪くなっていました。

砂地でヒラメを見つけて、写真を撮りましたが

こんな感じです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

2匹写っていますがわかりますでしょうか?

手前のが80cm〜90cmあります。透視度の悪さがわかりますね。

岩には、うまく隠れているベニカエルアンコウも

わかります〜?

他にも、しっかり出ているのがいました。

ボートポイントのソウシカエルアンコウが昨日戻ってきたようです。

が、今日はいなかったとの報告を聞きました。

しばらくしたら又出てくるでしょう、

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー



・今週は伊豆・川奈の紹介

   2010年3月16日

・天気  曇り時々晴れ
・気温  19℃
・水温  14〜15℃
・波高  0.0m
・風   西南西(8)
・透視度 4m〜6m
・コメント

川奈の訓練に参加してきました。

春濁りが始まったようで、透明度は最悪。故に

良い捜索の訓練になりました。初めて参加した方から

実際の捜索にも数多く参加している経験者までが協力して

情報を共有いたしました。意義ある1日だと思います。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ヤリイカの卵、ナヌカザメの卵、クモガタウミウシなど

透明度の悪い中でもじっくり見られるものを確認してきました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー



・今週は伊豆・IOPの紹介

   2010年3月12日

・天気  晴れ
・気温  14℃
・水温  14〜15℃
・波高  0.5m
・風   南西(1)
・透視度 10m〜15m
・コメント

伊豆海洋公園を潜ってきました。海洋公園も大荒れだった後

だいぶ、魚達が隠れてしまったようです。

聞くと居なくなっているようです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

コブダイ、クマノミなどが楽しめる1の根周辺で

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

こんなのを見てしまいました。このウミシダの付け根に

綺麗な「こいつ」がいました。オオウミシダトウマキクリムシ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

透明度が昨日に比べると少し悪くなったようですが、

まだまだ良い海ですよ〜

ムカデウミウシもいろいろなところで見られました。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年3月11日

・天気  晴れ
・気温  8℃
・水温  14〜15℃
・波高  0.0m
・風   西(1)
・透視度 15m
・コメント

久々の富戸のオープンとなりました。

朝からボートでソウシカエルアンコウを見に行ったチームに

聞くと居なくなっているようです。

落ち着いたら出てきて欲しいですね〜

他の魚達も、まずまず健在でした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

アオリイカの群れやキンギョハナダイの群れも綺麗です。

小物では、マツカサウオ、ベニカエルアンコウ

ウミウシ類がぼちぼちと楽しめます。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年3月5日

・天気  雨後晴れ
・気温  16℃
・水温  14〜15℃
・波高  0.5m
・風   北北東(2)
・透視度 15m〜20m
・コメント

今日の予報ではかなり気温が高くなりそうでしたので

気持ちよくスタート。上がってからが寒くならず快適な1日でした。

ただ、妙なうねりがあり伊豆海洋公園はクローズに!

富戸へ戻って潜ってきました。

このクモガタウミウシは、砂地をゆっくり移動していました。

海が荒れると出てくるって聞いたことがあります。

普段は隠れているのにね〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

魚は変わらず、ホウボウ(baby)、タツノイトコ、マツカサウオ、

ベニカエルアンコウ(なんと5匹も、ラッキーです)

アカホシカクレエビ、ダイダイヨウジ、ノコギリヨウジ

キンギョハナダイの群れは相変わらず綺麗です。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年3月3日

・天気  晴れ
・気温  12℃
・水温  14〜15℃
・波高  0.5m
・風   北東(2)
・透視度 15m〜30m
・コメント

透明度が良いです。砂地ではかなり遠いところまで見えています。

砂地のロープには、タツノイトコがペアで。更に深場では、ミジンベニハゼが

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

見られました。

岩場では、キンギョハナダイの群れが綺麗です。

他に、マツカサウオ、ベニカエルアンコウ(×3)、ノコギリヨウジ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

クリアクリーナーシュリンプ、アカホシカクレエビなども楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年3月1日

・天気  晴れ
・気温  16℃
・水温  14℃
・波高  0.5m
・風   西南西(8)
・透視度 10m〜15m
・コメント

昨日、一昨日と潜水禁止でしたが、今日は回復。

津波騒ぎも収まり良い海へ潜ってきました。

今日は、ボートポイントへ

先日からうわさに聞いていたゼブラ模様のソウシカエルアンコウ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

大荒れ、津波騒ぎを乗り越えて今日も居てくれました。

多分、短い間しか居てくれないと思います。

ビーチの遠くのポイントでは、珍しいダイダイヨウジが

見られました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他に、ベニカエルアンコウ(×3)、キンギョハナダイの群れ

クマノミ、マツカサウオなども楽しめました。

明日からまた北東の風が吹きますのでどうなることやら・・

カレンダー



・今週は伊豆・IOPの紹介

   2010年2月24日

・天気  晴れ
・気温  16℃
・水温  14℃
・波高  1.0m
・風   東(1)
・透視度 10m〜15m
・コメント

まだまだ透明度の良い海洋公園です。

ベニカエルアンコウが、多数、出ているらしいのですが

少ししか見つからず・・残念

オオモンカエルアンコウも目印のカイメンは既になく

辺りを探しても見つかりませんでした。

近くには、ハナミドリガイ、キイロイボウミウシ、イガグリウミウシなど

小物が続々と楽しめます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更に、オルトマンワラエビやベニカエルアンコウが楽しめました。

ヒメギンポ、クマノミなども綺麗でした。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年2月23日

・天気  晴れ
・気温  15℃
・水温  14℃
・波高  0.5m
・風   北東(1)→西(1)
・透視度 10m〜20m
・コメント

まだ、透明度は良いのですが、春濁りでしょうか?

緑色の海になってきたようです。

砂地のホウボウやタツノイトコなどを探すと楽しいです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ミジンベニハゼを目指すと、途中ミノカサゴも楽しめます。

このミジンベニハゼは頑張っています。

ただ、少し深いので・・・・

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場では、ベニカエルアンコウ、キンギョハナダイの群れ

オオモンハタなど楽しめます。

ダイダイヨウジも居るらしいのですが、僕は会えません。

ノコギリヨウジならね。すぐ会えるのですが

どこへ隠れてしまうのでしょうかね〜

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年2月20日

・天気  晴れ
・気温  8℃
・水温  14℃
・波高  0.5m
・風   西(2)
・透視度 15m〜20m
・コメント

ウミテング発見!

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

綺麗な砂地で、はっきりと遠くから見えました。

ゲストにものんびりと写真を撮って頂きました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

近くには、ミジンベニハゼ、カンナツノザヤウミウシなどの

人気小物も楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にノコギリヨウジ、オキゴンベ(yg)、キンギョハナダイの群れ

アオリイカ、スジコウイカ、クマノミなども。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年2月19日

・天気  晴れ
・気温  8℃
・水温  14℃
・波高  0.5m
・風   北(1)
・透視度 15m〜20m
・コメント

ご存じのように、このところ天気が悪い日が続きました

昨日は、10cm位の雪が高原では積もりました!。

そんな中、久々に回復した富戸へ

透明度が抜群。綺麗な海です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

キンギョハナダイの群れが綺麗です。

他に、アオリイカ、ミジンベニハゼ、ベニカエルアンコウなど

ガラスハゼなど楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

しかし、さすがに魚が減った感じですので、のんびりじっくり

探していきたいですね。

富戸は、本当にミノカサゴが多いです。この時期に目立つのは

こいつらですね。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カレンダー



・今週は伊豆・八幡野の紹介

   2010年2月12日

・天気  雨
・気温  6℃
・水温  13℃〜14℃
・波高  0.5m
・風   北東(5〜7)
・透視度 10m〜15m
・コメント

昨日からの風の影響でしょうか?富戸や海洋公園はクローズに

山の方は、雪に変わっています。

そんな中、今日も八幡野に!本当なら富戸でお汁粉が振る舞われた

のだが、クローズでは仕方がない。

気になるイロカエルアンコウをもう一度撮ってみました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ハウジングの拡散フィルターが無くなってしまったので

急遽、代用品を付けて試してみました。

陸上では、綺麗なクモリ状態だったのですが、海に浸けると

何枚か重ねたフィルターの中に水が入って、だんだん

クリアなフィルターになってしまいました。(泣)

沖の方には、バルスイバラモエビも出てきているようです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

また、これはヒトエガイ ウミウシの仲間です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にアカホシカクレエビ、フリソデエビ、ベニカエルアンコウなど

人気者も健在でした。

カレンダー



・今週は伊豆・八幡野の紹介

   2010年2月11日

・天気  雨
・気温  9℃
・水温  13℃〜14℃
・波高  0.5m
・風   北北東(6)
・透視度 10m〜15m
・コメント

朝から雨が降っていますが、北東の風はそれほどでもなく

予想より波が立っていませんが、富戸を止め、八幡野へ

ここは波もなく、快適にダイビングが出来ました。

ちょっと遠いのですが、透明度も良くて見つけ易かったお陰で

この綺麗なイロカエルアンコウも見られました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

2本目には、近いところでこの小さいイロカエルアンコウも

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

どちらも本当にいい感じです。

実は、どちらもお魚情報を聞いていったのですが、本当に助かりました。

感謝!感謝!です。お返しに何か見つけようとしたのですが、

見つけたものは、皆、新顔ではなかったようです。

明日も八幡野で頑張るかな〜

他にもベニカエルアンコウやアカホシカクレエビ、フリソデエビと

小物が充実していますね。

クマノミのペアは、イソギンチャクの中でじっとしています。

アジの小群やウミタナゴの群れなども楽しめます。

ウミウシもクモガタウミウシを発見。あまり見かけないのでラッキーでした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

なかなか自分で魚を見つけるのは大変ですが、

探すダイビングも楽しいですよ。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年2月10日

・天気  曇り
・気温  12℃
・水温  13℃〜14℃
・波高  0.5m
・風   北北東(6)
・透視度 10m〜15m
・コメント

「富戸の日」イベントが始まりました!

明日の風は、北東が強く吹きそうです。潜れるのでしょうか?

心配ですが、今日は、快調に潜れました。

イソギンチャクモエビ!小さいです。

こっちが5mm

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

こっちは1cm位です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ワキノハマ・ハーフボートでは、ニシキウミウシ、ベニカエルアンコウなど

楽しめました。

兎も角、ここはソフトコーラルが綺麗です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

この雰囲気を是非、ご経験下さい。

いいですよ〜

ハウジングの拡散フィルターが抜け落ちたようで

マクロレンズに蹴られて

大きな影が出来るようになってしまいました。

水中で、何が起きたかわからず、参りました。

このフィルター自作で作るしかないかな〜と悩んでいます。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年2月8日

・天気  晴れ
・気温  10℃
・水温  15℃
・波高  0.5m
・風   北北東(3)→西南西(3)
・透視度 10m〜15m
・コメント

今日は久々にワキノハマへ行ってきました。

2月10日〜14日まで富戸の日としてイベントがいろいろあります。

その一つとして

ワキノハマの沖のポイントに、ハーフボートのポイントが設置されました。

そのポイントからローブが大岩のところまで伸びていますので

迷子にならないでみんなが、帰ってこられるようになっています。

で、何気なくそのロープを確認したら、なんと

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

カメがいました!寝ている感じだったのですが

油断している間に、猛ダッシュで逃げて行きましたが

なんとか写真に収めることが出来ました。ふっ〜 良かった!

ハーフボートのポイントの下にはハート型のウミウチワがあります。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

これをみんなで見にいくわけです。

今、気付いたのですが、バレンタインデーを意識してのハート?

気付かなかった〜 そうかそういうことか〜 そういうことだったんだ〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

途中もトサカが多く良いポイントです。

でも、ちょっと遠いのである程度、泳げる必要があります。

綺麗なところが多いので、エントリーしたところで遊びすぎて

エアー切れを起こしたグループが以前にありました。

ショップのスタッフは、十分ご注意頂きたいです。

他に、アオリイカの群れやベニカエルアンコウなど楽しめました。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年2月2日

・天気  曇り後晴れ
・気温  9℃
・水温  14℃〜15℃
・波高  0.5m
・風   南西(2)
・透視度 10m〜20m
・コメント

昨日の夜は、雪!というか、みぞれが山に降りました!

朝の庭もこんな感じでした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

道に積もったらと心配しましたが、なんとか大丈夫

波も収まり、手前が少し濁っていましたが

今日も快調にダイビングへ!

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

アンコウ(キアンコウ)情報は今日も無し。

砂地のミジンベニハゼを楽しんで来ました。

今、富戸では2カ所で5匹のミジンベニハゼが見られます。

ビン越しに見たミジンベニハゼ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他に、ムレハタタテダイ、アオヤガラ、キンギョハナダイ、

ホウボウ、ハリセンボン、ハコフグ(yg)、ハナミノカサゴなど

楽しんで来ました。富戸はミノカサゴがすご〜く多いのですが

このハナミノカサゴは少ないです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

スズメダイの群れやメジナの群れもいい感じですよ

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年2月1日

・天気  曇り後雨
・気温  8℃
・水温  14℃〜15℃
・波高  0.5m→1.5m
・風   東北東(2)→(8)
・透視度 10m〜20m
・コメント

午前中に吹き始め、午後のダイビングの時にはピークに!

波も立ちましたが、楽しく潜ってきました。

アンコウ情報が今日もありましたが・・・・・

行ってみると動いた後のようで見つかりません。

ゲストも、気合い十分で午後もチャレンジしましたが、

またまた、残念な結果に。

でも、フリソデエビやベニカエルアンコウ

キンギョハナダイノ大群など十分楽しんできました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

スジコウイカの3変化も、スタンダードから

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

体色変化、体の形も変えてサラサエビを捕獲

口の中から、サラサエビの頭が出てるのが分かります?

他にもマツカサウオ、ノコギリヨウジなどの小物も楽しめました。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年1月28日

・天気  雨
・気温  14℃
・水温  15℃
・波高  0.0m
・風   西南西(10)
・透視度 15m〜20m
・コメント

久しぶりの雨?の中、富戸へ

ダイバーの数も少ないので、海は独り占め状態!

砂地を行くと、ササハゼがお出迎え、近くのネジリンボウなどは出てないですね。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

更に行けば、ミジンベニハゼがカップルでお出迎え。なかなか可愛いです。

透明度も良く良い海です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場では、クマノミ、ミツボシクロスズメダイが頑張っています。

魚が少なくなった季節ですが、まだまだいろいろと元気です。

キンギョハナダイの群れ。メスの群れとオスの群れが点在?

期待のウミウシもぼちぼちと増えています。

キイロイボウミウシ、イガグリウミウシなども楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にクリアクリナーシュリンプ、アカホシカクレエビ、

アオヤガラ、ムスメベラ、イヤゴハタ、オオモンハタなども楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ベニカエルアンコウも健在です。透明度も良いのでワイドでもマクロでも

水中写真をお楽しみ下さい。

カレンダー





・今週は伊豆・海洋公園の紹介

   2010年1月22日

・天気  晴れ
・気温  9℃
・水温  15℃
・波高  1.0m
・風   東北東(2)
・透視度 10m〜20m
・コメント

伊豆海洋公園を潜ってきました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ご存じの人も多いと思いますが、海洋公園の芝生の所にこんな看板?

があります。海の向こうに見えるのは大島です。

なかなかいい感じだと思っていたのでパチリと撮ってみました。

海の中も、先日ご紹介したイロカエルアンコウを見に

行ってきました。浅場の送り出しの入り江の中にいますので

のんびりと楽しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

かけ上がりのアジの群れも綺麗でした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にコブダイ、イサキの群れ、キンギョハナダイの群れ

など楽しめました。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年1月21日

・天気  雨後曇り
・気温  18℃
・水温  15℃
・波高  0.0m
・風   西南西(10)
・透視度 15m〜20m
・コメント

昨日から気温が上昇。汗ばむ陽気です。

しかし、風は大風、いろいろなものが飛んできます。

沖は大嵐ですが、エントリーは静かなものです。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

海の中は透明度も良く、遠くのダイバーもはっきり見えます。

砂地のミジンベニハゼは相変わらず見られますが、ネジリンボウは

引っ込んだままです。穴も消えつつあります。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場では、ベニカエルアンコウ、ガラスハゼ、アカホシカクレエビなど

小物とキンギョハナダイの大群が愉しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

透明度が良いので、何を見ても綺麗です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

何かが期待できる海です。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年1月18日

・天気  晴れ
・気温  6℃
・水温  15℃〜16℃
・波高  0.5m
・風   東北東(2)
・透視度 10m〜20m
・コメント

昨日の海洋公園をウエットで潜ったせいか、ジャクジーの塩素が

敏感肌にはきつくてちょっとかゆい感じです。

癒されるために富戸の温泉丸へ。Go!

ウエットスーツを着るとき脱ぐとき更に水着でゆっくりと温泉に入って

癒されてきました。ここは本物の温泉ですから体にいい。

本物にせものはともかく、どこからか車で運んできた水を入れて

温泉を売りにしているところも有るくらいですから

ここの本物さには感動を受けます。温泉の定義は複雑で

沸かしていようが、塩素を入れていようが温泉で表示できるらしいので

温泉を売りにしている伊東ならば厳しくルールを決めておきたいものです。

と、横道にそれたところで海の話に

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

海も透明度は20m以上。青い世界が広がります。

ガラスハゼ、イボイソバナガニなどを楽しみ、思わぬ発見として

マツカサウオ(yg)も。

フリソデエビ、キンギョハナダイ、ベニカエルアンコウもいい感じでした。

カレンダー




・今週は伊豆・海洋公園の紹介

   2010年1月17日

・天気  晴れ
・気温  6℃
・水温  15℃〜16℃
・波高  1.0m
・風   東南東(1)
・透視度 10m〜20m
・コメント

伊豆海洋公園は、カエルアンコウ三昧

ベニカエルアンコウ、オオモンカエルアンコウ、イロカエルアンコウと

愉しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にもイソギンチャクモエビ、インターネットウミウシ、

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

キンギョハナダイの群れサクラダイの群れなども愉しめました。

これは少し遠いところだったのですが、カエルアンコウはみな近場です。

透明度もよく、コンデションも上々。水温16℃でもウエットで

大丈夫でした。

カレンダー




・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年1月16日

・天気  晴れ
・気温  5℃
・水温  15℃〜16℃
・波高  1.0m
・風   北東(1)
・透視度 15m〜20m
・コメント

最近の富戸は、エビカニが充実しています。

イソギンチャクエビ、カザリイソギンチャクエビ、フリソデエビ

アカホシカクレエビ、イボイソバナガニ、キミシグレカクレエビ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

小物写真派には絶好の海ですよ〜

他にもイバラタツ、カンナツノザヤウミウシなども愉しめました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ヒメセミエビも見ちゃったのですが、これはササノハベラに食べられて

可愛そうなことになりました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります


カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年1月14日

・天気  晴れ
・気温  5℃
・水温  16℃
・波高  0.0m
・風   西南西(6)
・透視度 15m〜20m
・コメント

寒い日です。でも、海の中は、水温が少し上昇!気持ちがいいです。

浅瀬のアオリイカの編隊飛行を見ながら気持ちよく泳げました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

イボイソバナガニやガラスハゼの小物も出現。

ムレハタタテダイの群れの近くには、綺麗なイバラタツもいます。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

気温が下がり厳しい季節となりましたが、海の中は暖かく感じられます。

ベニカエルアンコウ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、コガシラベラ

キンギョハナダイの群れと魚達も元気にお出迎え。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

透明度のよいこの季節。海の中が素晴らしい!

カレンダー

見慣れた魚の写真 図鑑用にしては、写りが悪いです〜

アイゴ クリックで大きくなります サラサエビ クリックで大きくなります


・今週は伊豆・八幡野の紹介

   2010年1月11日

・天気  曇り
・気温  9℃
・水温  15℃
・波高  0.0m
・風   北東(3)
・透視度 10m
・コメント

八幡野へ、初潜りに行ってきました。静かな海で快適です。

ここのフリソデエビは、まだまだ健在でした。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩の奥の方にいるのでイタズラされにくいです、が、指示棒で

引っ張る輩もいるとか・・・触らないで楽しみましょう。

さらに、オオモンカエルアンコウも登場。場所がちょっと遠いです。

エアーの心配な方は、12Lタンクで行けます。追加で800円

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

でも、近くのポイントでも十分です。

イソビンチャクモエビ、アカホシカクレエビなどのマクロ被写体や

キンギョハナダイの群れ、ミツボシクロスズメダイ、

クマノミ、ベニカエルアンコウなど楽しめます。

カレンダー



見慣れた魚の写真 図鑑用にしては、写りが悪いです〜

アオヤガラ クリックで大きくなります ナガサキスズメダイ クリックで大きくなります
スズメダイ クリックで大きくなります ミギマキ クリックで大きくなります
ニザダイ クリックで大きくなります タカノハダイ クリックで大きくなります


・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年1月8日

・天気  晴れ時々雨
・気温  9℃
・水温  15℃
・波高  0.5m
・風   東(1)
・透視度 10m
・コメント

天気予報では言われていない昼からの雨!山の上の方はみぞれに

なった寒い1日となりました。

透明度も落ちていて少し残念。でも、遠くのフリソデエビは

まだ居ましたよ〜 先日のご報告の様に近場のフリソデ君は荒らされて

いましたが、こちらは奥の方に隠れていました。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

途中、見慣れた魚達を写真に収めようとしたのですが、

意外と動き回っているので難しいことに改めて気付かされました。

クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、オヤビッチャはまだまだ元気です。

定番の魚達を、しばらくは写真でご紹介いたしますね。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

クリーニングされている魚が多かったのですが、これはメバル

カメラの勉強不足で、距離と魚の大きさなどでモードを選択するのですが

今一、分かりません。難しいの一言ですね。

コスジイシモチにキンセンイシモチ

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

スジコウイカでしょうか?明らかに気を引こうとしているイカがいるのですが、

こんなにも形が変わるの?っていうほど、変化してました。

是非、こんな場面も見に来て下さい。

カレンダー



見慣れた魚の写真 図鑑用にしては、写りが悪いです〜

伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります
伊豆水中写真 クリックで大きくなります 伊豆水中写真 クリックで大きくなります


・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年1月6日

・天気  晴れ
・気温  9℃
・水温  15℃
・波高  0.0m
・風   西南西(3)
・透視度 10m〜15m
・コメント

やっと初潜りに行ってきました〜 なんと水温が15℃に!

一気に下がってしまいました。今年の干支は寅ということで

トラウツボの写真から(笑)今年もよろしくお願いいたします。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

年末は北川へ連続で潜り、年始はお休みを頂きましたので

今日が、新しい年の富戸潜り初めです。

水中はどうなっているのか心配と新たな出会いを楽しみ行ってきました。

砂地のネジリンボウやヤシャハゼは見られず。

昨日は居たらしいので、タイミングが悪かったか?

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

ミヤケテグリ、ササハゼなどは元気に居てくれました〜

更にビンの中のミジンベニハゼも健在

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

岩場のクマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ベニカエルアンコウも

健在です。キンギョハナダイノ群れも綺麗です。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

他にオシャレカクレエビ、クリアクリーナーシュリンプも

楽しめました。テトラ方面の沖の砂地にはムレハタタテダイが

まとまっています。

伊豆水中写真 クリックで大きくなります

フリソデエビは見られず。フリソデ周辺の岩場は荒らされていました。

残念なことですが、生物情報を流すと必ず荒れてしまうのは

何とかならないものでしょうか?

常連のショップさんでも生物に触ったり見せる為にそこら中を

荒らすところがあります。このショップのお客さん達は

それが当たり前だと思っているのでしょう、まねをするように

荒らします。どうにかならないものでしょうか。残念です。

カレンダー



・今週は伊豆・富戸の紹介

   2010年1月1日

・天気  晴れ
・気温  −−℃
・水温  −−℃
・波高  −.−m
・風   −−−(−)
・透視度 −−m
・コメント

新年 明けましておめでとうございます

旧年中は、お世話になりました。

今年もよろしくお願いいたします。

朝日

カレンダー