2005年のポイント情報

調べたい日をお選び下さい。

12月 2日
富戸
4日
富戸
9日
IOP
10日
富戸
15日
富戸
17日
IOP
29日
富戸
11月 10日
富戸
11日
富戸
18日
富戸
20日
富戸
25日
富戸
10月 2日
富戸
7日
富戸
8日
富戸
9日
富戸
10日
富戸
13日
富戸
14日
富戸
16日
富戸
21日
八幡野
24日
富戸
29日
IOP
9月 3日
富戸
4日
富戸
9日
富戸
10日
富戸
15日
富戸
18日
富戸
19日
富戸
20日
富戸
23日
富戸
24日
富戸
27日
富戸
30日
富戸
8月 3日
富戸
4日
富戸
8日
富戸
9日
富戸
14日
沖縄
21日
雲見
27日
富戸
28日
富戸
30日
富戸
31日
富戸
7月 2日
北川
5日
富戸
12日
富戸
13日
富戸
15日
富戸
16日
中木
17日
IOP
19日
北川
22日
富戸
23日
富戸
24日
富戸
25日
富戸
28日
富戸
30日
富戸
31日
富戸
6月 1日
富戸
6日
富戸
16日
富戸
18日
富戸
21日
富戸
24日
富戸
26日
富戸
28日
富戸
30日
富戸
5月 1日
富戸
3日
北川
4日
富戸
19日
富戸
20日
富戸
22日
伊東
23日
獅子浜
27日
富戸
28日
IOP
29日
富戸
4月 5日
富戸
7日
富戸
14日
富戸
22日
富戸
28日
富戸
3月 9日
富戸
14日
富戸
18日
富戸
27日
富戸
2月 9日
富戸
23日
富戸
27日
富戸
1月 7日
富戸
13日
富戸
19日
富戸
28日
富戸


1997年からのログ 最新のログ

・今週は富戸の紹介
  2005年12月29日

・天気  晴れ
・気温  8℃
・水温  15℃
・波高   0.5m
・風    北西
・透視度 15m
・コメント
エントリー直後のハタンポの群れやアオリイカの群れが綺麗です。 クマノミやミツボシクロスズメダイも頑張っていました。ニシキウミウシに ピカチューもいました。水温が下がりましたけど、ドライのインナーを 工夫すれば寒さ知らずです。


水中写真
カレンダー


・今週はIOPの紹介
  2005年12月17日

・天気  晴れ
・気温  9℃
・水温  16〜17℃
・波高   0.0m
・風    西南西
・透視度 15m〜20m
・コメント
小物が多いです。カミソリウオ(×2)、ベニイザリウオ(×3)、 イロイザリウオ、ハナタツ、ウデフリツノザヤウミウシなど。 他にもクロユリハゼ(yg)、ルリハタ、キビナゴの大群(これも凄かった)、キンチャクダイ、 ブリ、マダイ(80cm位)と楽しいダイビングでした。


水中写真
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年12月15日

・天気  晴れ
・気温  13℃
・水温  18℃
・波高   0.5m
・風    北東
・透視度 10m〜15m
・コメント
午前中、雨雲が接近してその雲が雪(あられ)を 降らしていきました。風は北東で厳しい海を感じさせます。 小さなミノカサゴやツユベラ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、 オキゴンベ、ハナハゼ、ヒメユリハゼ、ダテハゼと共生エビなど のんびり楽しめました。 海から上がってきたら、晴れていて冷たい風でしたが、気持ちは 良かったです。


クリックすると大きくなります。

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年12月10日

・天気  晴れ
・気温  13℃
・水温  18〜19℃
・波高   0.5m
・風    南西
・透視度 10m〜15m
・コメント
東京出発ツアーの日でした。ツユベラ、クリアクリナーシュリンプ、オオモンハタ、 クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、コガシラベラ、アオリイカ、ホウボウなど 楽しめました。久々の富戸ホールも光が射し気持ち良い海でした。


クリックすると大きくなります。

カレンダー


・今週はIOPの紹介
  2005年12月9日

・天気  晴れ
・気温  13℃
・水温  18〜19℃
・波高   1.0m
・風    西
・透視度 10m〜15m
・コメント
今日は、天気も海も穏やかでいい感じでした。 ばかでかいクエやコブダイが見られました。他にツユベラ(yg)、カンムリベラ(yg)、 カミソリウオ(×2)、ベニイザリウオ、クマノミ、更にピカチューもゲット! キビナゴの群れも凄かった です。明日も海洋公園かな〜


クリックすると大きくなります。

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年12月4日

・天気  曇り後雨
・気温  13℃
・水温  20℃
・波高   0.0m
・風    南西
・透視度 10m〜15m
・コメント
穏やかな海でのんびり楽しめました。ベニイザリウオ(×2)1匹は、岩の上に 仁王立ち(?)で頭に海藻を乗せている。不思議だったな〜。キンセンイシモチや コスジイシモチに混ざってヤライイシモチがいたりしました。 他にミツボシクロスズメダイ、クマノミ、アオヤガラ、オオモンハタ、 ツユベラ、コケギンポ、オヤビッチャ、アオリイカ、スジコウイカ、カザリ イソギンチャクエビなど、まだまだ魚が多いです。


クリックすると大きくなります。

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年12月2日

・天気  晴れ
・気温  14℃
・水温  20℃
・波高   0.0m
・風    南西
・透視度 10m〜15m
・コメント
今日も静かな海でした。岩場では、ベニイザリウオ、コケギンポ、ハナオトメウミウシ、 スケロクウミタケハゼ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ。砂地で、ホウボウ、ハナハゼ、 オオモンハタなども楽しめました。南からの魚もオトメベラ、ツユベラ、コガシラベラ、 オヤビッチャなど元気にいます。温泉が気持ち良い季節になりました。


クリックすると大きくなります。

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年11月25日

・天気  晴れ
・気温  13℃
・水温  20℃
・波高   0.5m
・風    北西
・透視度 10m〜15m
・コメント
今日も気持ちの良い海です。クマノミ、クロフチススキベラ(yg)、 コガシラベラ(yg)、コガネスズメダイ。他にアジの集団にキビナゴの 群れ、アオリイカ、スジコウイカ。面白い海ですよ。


クリックすると大きくなります。

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年11月20日

・天気  晴れ
・気温  13℃
・水温  20〜21℃
・波高   0.5m
・風    東
・透視度 15m
・コメント
最近になり、海も空いてきています。海の中は、透明度が良く 気持ちよく潜れます。岩場ではベニイザリウオ(黒)やクマノミ、 ミノカサゴ(超yg 本当に凄く可愛いです)、オキゴンベ(yg)、サラサゴンベ(yg)と幼魚が 見られます。 他に、ホウボウ、アオリイカ、ツユベラ(yg)、 オオモンハタ、ナンヨウツバメウオなど。


クリックすると大きくなります。

オキゴンベbaby

サラサゴンベbaby
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年11月18日

・天気  晴れ
・気温  13℃
・水温  20〜21℃
・波高   0.0m
・風    北東
・透視度 15m〜20m
・コメント
透明度が良いですね。砂地では、ホウボウ、ハナハゼ、ダテハゼ、 ヒレナガネジリンボウ、ホオジロゴマウミヘビ。岩場では、 ベニイザリウオ、スケロクウミタケハゼ、コケギンポにイワシの群れや アオリイカ、クマノミ、ツユベラ(yg)など楽しめます。


クリックすると大きくなります。
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年11月11日

・天気  曇り
・気温  17℃
・水温  21℃
・波高   0.0m
・風    −−
・透視度 10m〜15m
・コメント
今日は、妙にブダイが多かったような気がいたします。 ダテハゼとテッポウエビの共生、ハナハゼなどをじっくり観察。 他にオオモンハタ、アオリイカ、スジコウイカ、イワシ、クマノミ、 ミツボシなど。



カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年11月10日

・天気  晴れ
・気温  17℃
・水温  21℃
・波高   0.0m
・風    西
・透視度 10m〜15m
・コメント
浅場を潜ってきました。エントリーの場所には オヤビッチャが群れています。アオリイカ、 ミツボシクロスズメダイ、クマノミ、オトメベラ、 コガシラベラなど。


カレンダー


・今週はIOPの紹介
  2005年10月29日

・天気  晴れ後曇り雨 
・気温  21℃
・水温  23℃
・波高   0.5m
・風    西南西
・透視度 15〜20m
・コメント
海洋公園はベニイザリウオが多いですね〜。他に、ツユベラ、カンムリベラ、 ミナミハコフグ、クマノミ、コブダイ、サザナミヤッコ、アオリイカの群れ、 サメジマオトメウミウシ、コイボウミウシなどが 楽しめました。ゆっくりと潜ると次から次と見つけられます。写真のウミウシは 何かな〜 1cm位でした。

アメフラシのベビー? クリックすると大きくなります。

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年10月24日

・天気  晴れ 
・気温  23℃
・水温  23℃
・波高   0.0m
・風    北東
・透視度 10〜15m
・コメント
南からの魚もぼちぼち増えています。 アカハチハゼ、クロイトハゼ、ヒレナガネジリンボウ、クマノミ、 ミツボシクロスズメダイ、オトメベラ、オジサンなど見られました。 アジ、キビナゴの群れやカンパチなども楽しめます。写真はボラの群れが グルングルンと廻っているところ。


水中写真 クリックすると大きくなります。
カレンダー


・今週は八幡野の紹介
  2005年10月21日

・天気  晴れ 
・気温  23℃
・水温  24℃
・波高   1.0m
・風    北東
・透視度 10〜15m
・コメント
北東の風に強い八幡野へ行ってきました。 注目はイロイザリウオの赤ちゃん。小さくて 可愛かったです。他に、テンス、トゲチョウチョウウオ、 ノコギリヨウジ、アオリイカの群れ、アジの群れ、ギンユゴイなど。 透明度も良くのんびりとした海でした。


水中写真 
カレンダー


・今週は井田の紹介
  2005年10月16日

・天気  雨後曇り
・気温  23℃
・水温  22℃
・波高   0.5m
・風    北東
・透視度 5〜10m
・コメント
久しぶりの井田でのダイビング。雨が降り、休む場所も なく富戸の温泉が恋しかったです(笑)海はタカベ、アジの群れが 中層を泳ぎ、深場のケーソンにはハナタツが付いていました。 他に、ハナミノカサゴ、コブダイ(yg)、コガネスズメダイ、アオヤガラ、 オアリイカ、クマノミなどが楽しめました。


カレンダー


・今週は富戸の紹介   2005年10月14日

・天気  晴れ
・気温  23℃
・水温  22〜23℃
・波高   1.0m
・風    北北東
・透視度 5〜8m
・コメント
今日は、ヨコバマだけ潜水注意で潜れました。 うねりが回り込んできてエキジットに注意が必要です。 今週末もこのうねりが影響しそうです。水深10mを過ぎても うねりを強く感じ、浅場ではジェットコースター状態なので のんびり潜れません。週末ダイビング希望の方は、コンデションを 十分理解して潜りに来て下さい(^^;) 見られた魚は、渦を巻くようなアジの群れ。岩陰には、イタチウオ、 キンチャクダイ、イセエビ、オトヒメエビ、クマノミ(大小)など。 ニシキベラとオトメベラの混血種(ハイブリッド)みたいのもいました。


カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年10月13日

・天気  晴れ
・気温  22℃
・水温  −−℃
・波高   1.0m
・風    北北東
・透視度 −−m
・コメント
富戸は全面潜水禁止でした。


水中写真 
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年10月10日

・天気  雨後曇り
・気温  22℃
・水温  23〜24℃
・波高   1.0m
・風    北東
・透視度 10〜15m
・コメント
北東の風も強くまたうねりも入っていましたが、 問題なく潜れました。 アジの群れやキビナゴの群、アオリイカの群れなどを楽しみました。 他に、クマノミ、ハナミノカサゴ、カザリイソギンチャクエビ、 イシガキダイ、オオモンハタなど。


水中写真 ハコフグ

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年10月9日

・天気  雨後曇り
・気温  22℃
・水温  23〜24℃
・波高   1.0m
・風    北東
・透視度 10〜15m
・コメント
昨日とは一転、北東の風が強く吹きエントリーエキジットにも 波の影響がでる日でした。 浅場で少しうねりますが、入ってしまえば問題なし。午前中の 透明度はかなり良かったです。浅場のアオリイカ、イワシの群れ、 クマノミ、ミツボシなど楽しめました。魚は多くてゆっくりと 見るといろいろなものが出てきますよ。


カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年10月8日

・天気  晴れ時々曇り
・気温  28℃
・水温  23〜24℃
・波高   0.0m
・風    南西
・透視度 10〜15m
・コメント
穏やかな良い海に良い天気でした。浅場のソラスズメダイの群れや アオリイカの群れはとっても綺麗。クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、 オヤビッチャ、オジサン、オトメベラ、トゲチョウなど、死滅回遊魚 (無効分散)も多数見られました。アジの群れやキビナゴの群も 楽しめます。他に、アカエイ、ミノカサゴ、ハナハゼ、オオモンハタなど。


カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年10月7日

・天気  晴れ
・気温  27℃
・水温  23〜24℃
・波高   0.5m
・風    北東
・透視度 10〜15m
・コメント
今日は、北東の風が吹き出入りの所も波立っていました。 中は問題なく穏やかに楽しめました。キビナゴの群れがすごくて それをカンパチの集団やサバなどが襲いかかっていました。 今が見頃のシーンですね。他にコロダイ(yg)、トゲチョウチョウウオ(yg)、 アオリイカの群れ、それスズメダイの群れ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、 イシガキダイ、ハリセンボン、オヤビッチャの群れなど。 明日は、南西の風が吹きますので、穏やかになるでしょう。


水中写真 クリックすると大きくなります。
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年10月2日

・天気  晴れ
・気温  27℃
・水温  22〜24℃
・波高   0.0m
・風    西
・透視度 10〜15m
・コメント
今日も良い海でした。深場でアカシマシラヒゲエビを見て、 帰って来るとき、キビナゴの大群に遭遇。キビナゴを追って クロヒラアジやカンパチ、イナダなどが登場。しばらく 見とれて楽しんで来ました。他に、クマノミ、コロダイ(yg)、 トゲチョウチョウウオ、トビエイ(yg)、ホウボウなど。


水中写真
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年9月30日

・天気  晴れ
・気温  27℃
・水温  22〜24℃
・波高   0.5m
・風    北東
・透視度 10〜15m
・コメント
先日は群れ期待のお客様にはご迷惑をお掛けしたのですが、 今日は、キビナゴ、アジの群れが戻っていました。 そこにカンパチやサバなどがアタック!台風のお陰で ミツボシクロスズメダイが増えていたり、ナンヨウツバメウオ(yg)、 ソウシハギ(yg)なども来ています。 他に、ヒレナガネジリンボウ(yg)、クマノミ(ペア)、トゲチョウ(yg)、 コロダイ(yg)など。 魚が本当に多いです。


水中写真 クリックすると大きくなります。
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年9月27日

・天気  曇り
・気温  23℃
・水温  22〜24℃
・波高   0.5m
・風    北東
・透視度 10〜15m
・コメント
台風の後のヨコバマです。 キビナゴやアジの群れはワキノハマに行ってい て(?)見られず残念。岩場にはベニイザリウオ、 クマノミ、カザリイソギンチャクエビ、オトメベラ、 コガシラベラ、アカヒメジなど。砂地でイサキの群れや アオリイカの群れ、クロイトハゼ、ワニゴチなど 楽しめました。今、浅瀬でアオリイカの補食シーンが 楽しめます。じっくり見て瞬間のチャンスを お見逃し無く。


水中写真
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年9月24日

・天気  雨
・気温  25℃
・水温  24℃
・波高   −−m
・風    北東
・透視度 6m
・コメント
今日はヨコバマ、ワキノハマ共にクローズでした。 それでも、港内を解放したのでダイバーが大集合の日でした。 富戸港内は、イセエビ天国(?)かなりの数いました。 他に、南からの魚達が多数見られました。 トゲチョウチョウウオ(yg)、フウライチョウチョウウオ(yg)、 アケボノチョウチョウウオ(yg)、オオスジヒメジ(yg)、 コバンヒメジ(yg)、ギンガメアジ(yg)など。


水中写真
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年9月23日

・天気  晴れ
・気温  27℃
・水温  24〜25℃
・波高   0.5m
・風    北東
・透視度 8〜10m
・コメント
台風が近付いて来ていますが、うねりの影響は 少しです。風も吹かなかったので、問題なく 潜れました。海の中は、多少うねりの影響で 舞い上がっている感じで透明度が落ちていました。 浅瀬では、アオリイカ、ソラスズメダイなどが 綺麗です。砂地ではキビナゴの大群が、うねるように 泳ぎ回っています。そこへ、カンパチ、イナダなどが 来ると大迫力。サンゴイソギンチャクをゆっくり見て行って 下さい。カザリイソギンチャクエビの大きいのから小さいのまで 多数見られます。例年に比べて多いんじゃないの? 他に、アオヤガラ、クロヒラアジ、ミノカサゴ、 クマノミ、イシダイ(yg)、イシガキダイ、オヤビッチャ、ハリセンボンなど。
明日はどうなるのか?台風のスピードが遅く大した影響も無いような気もいたします。 もし潜れたら、ダイバーが集まるだろうな〜(こっちの方が心配です)


水中写真
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年9月20日

・天気  晴れ
・気温  28℃
・水温  21〜25℃
・波高   0.0m
・風    −−
・透視度 8〜15m
・コメント
キビナゴの群れが相変わらず凄いです。 カンパチとサバを確認。 ソラスズメダイの群れが浅場でとっても綺麗です。 陽が差し込んで、アオリイカやソラスズメが輝くように 見えます。


水中写真
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年9月19日

・天気  晴れ
・気温  28℃
・水温  21〜25℃
・波高   0.0m
・風    −−
・透視度 8〜15m
・コメント
今日も穏やかなダイビング日和でした。 キビナゴを追ってカンパチやサバ。相変わらずのイワシ、アジの大群、凄いです。 アオリイカは浅瀬で補食中でした。 砂地ではホウボウ、アオヤガラ、ミノカサゴ、岩場ではベニイザリウオ、コブダイ(yg)、 クマノミ、トウシマコケギンポなど楽しめます。アカシマシラヒゲエビ、 カザリイソギンチャクエビ、イソギンチャクエビ、なども楽しめました。 ゆっくり潜って今日も良いダイビングでした。


水中写真
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年9月18日

・天気  晴れ
・気温  28℃
・水温  21〜25℃
・波高   0.0m
・風    南西
・透視度 8〜15m
・コメント
富戸は大混雑でしたが、海が穏やかで救われました(笑) ベニイザリウオやサカタザメの赤ちゃんなども楽しめましたが、 イワシ、キビナゴ、アジなどの群れが凄いです。 そこにカンパチやサバ、ギンガメアジなどのアタックや アオリイカの補食シーンなども楽しいです。 小物も沢山、ソラスズメダイの群れも綺麗でした。 デジカメが無いのでご迷惑をお掛けいたします。


水中写真 古いカメラで暗かった?
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年9月15日

・天気  晴れ
・気温  27℃
・水温  23〜26℃
・波高   0.5m
・風    北北東
・透視度 8〜20m
・コメント
風波が当たって、少し出入りが揺れる感じです。 週末はどうでしょうか? 浅場はうねりの所為で濁っていましたが、10mを過ぎると 良くなっています。今日は、キビナゴの群れが凄いです。 追ってカンパチ、サバなども見られました。他にアジの群れ、 ベニイザリウオ、コブダイ(yg)、クマノミ、 ミツボシクロスズメダイ、マダイ、コガネキュウセンなど。
写真は、前回のゲストの撮った写真ですが、その時、ミノカサゴが つきまとっていたので、その後どうなったか?
今日から最終エントリーがPM2:00になりましたので ご注意下さい。


水中写真 Aさん提供 
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年9月10日

・天気  晴れ
・気温  28℃
・水温  16〜26℃
・波高   0.5m
・風    南西
・透視度 8〜20m
・コメント
ショック!デジカメが盗まれました。朝、ヨコバマのタンク置き場の所においた メッシュバックの中から持って行かれました。皆さんもお気をつけ下さい。 海の方は、深場の透明度が抜群!しかし、超冷たい!浅場で26℃が深場で 16℃です。見られた魚は、コブダイ(yg)、ベニイザリウオ、アジの群れ、 サカタザメ(大小2匹)、ホウボウ、 カンパチ、タカベの群れ、ヒレナガネジリンボウ、ハリセンボン、 アオリイカの群れ、アオヤガラ、クマノミなど。他にも沢山、書ききれません!!


水中写真 クリックすると大きくなります。
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年9月9日

・天気  曇り後晴れ
・気温  27℃
・水温  20〜25℃
・波高   0.5m
・風    北北東
・透視度 8〜15m
・コメント
浅場には、アオリイカ(yg)の群れやイワシの群が楽しめます。 他に、クマノミ、コガシラベラ、アジの群れ。そう言えば、 ナヌカザメの卵を誰かが動かしたという噂を聞きました。そして、ナヌカザメ の卵が見つかったと言っているらしい?どこに動かしたんだよ?
「水中生物等には触らない」様にしてもらいたい。見せるために魚に触るな! 撮らせる為に動かすな!


水中写真 クリックすると大きくなります。
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年9月4日

・天気  晴れ
・気温  30℃
・水温  20〜25℃
・波高   0.5m
・風    −−
・透視度 8〜15m
・コメント
台風の影響で八幡野、IOPがクローズで富戸は大賑わいでした。 ダイバーの数も多かったのですが、魚も多いです。 ちょっと遠い所には、アジの大群が見られました。他にベニイザリウオ、 コブダイ(yg)、ハナハゼ、アオリイカ(yg)の群れ、イワシの群れ、 オヤビッチャ、サバ、カンパチ、ギンガメアジ、クマノミ、オトメベラ、 コガシラベラ、ソラスズメダイ(大群)、クロホシイシモチ(口内保育)、 そして、アオリイカの産卵もまだ見られました。


水中写真 

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年9月3日

・天気  晴れ
・気温  31℃
・水温  23〜26℃
・波高   0.5m
・風    −−
・透視度 8〜15m
・コメント
のんびりと潜った皆さんお疲れさまでした。 写真を撮るのを忘れていました(^^;) 浅場からソラスズメダイの群れが凄かったです。 他に、イワシ、アジの群れ、イナダ、サバ、クマノミ、ベニイザリウオ、 クロアナゴ(?)、 ヨウジウオ、アオリイカ(産卵もあった?)、カレイ(yg)、 チョウハン(yg)、コウベダルマガレイ、アオリイカの群れなど。 カザリイソギンチャクエビ、イセエビ、オトヒメエビなども 楽しめました。


水中写真 
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年8月31日

・天気  曇り
・気温  27℃
・水温  23〜26℃
・波高   0.0m
・風    北東
・透視度 10m±
・コメント
イワシやアジの群れが凄いです。他に、コガネキュウセン、チョウハン、 クマノミ、クロホシイシモチ(yg)の群れ、アカシマシラヒゲエビ、カンパチ、 イサキ、ハナミノカサゴなど。オニカサゴの子供がソラスズメダイを パクリ!一瞬の出来事でした。


水中写真 
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年8月30日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  24〜26℃
・波高   0.5m
・風    北東
・透視度 10m±
・コメント
透明度が少し回復しています。 岩場では、ミナミハコフグ(yg)、コブダイ(yg)、クマノミ(yg)、アジやイワシの群れ などが楽しめました。他にもオトメベラ、オヤビッチャ、コガシラベラなど 死滅回遊魚も多数見られるようになっています。


水中写真 クリックすると大きくなります。
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年8月28日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  24〜26℃
・波高   0.0m
・風    北東
・透視度 5m〜15m
・コメント
昨日と同じに浅場は、白く濁っていましたが、午後から少しずつですが 良くなって来ていました。 砂地で、サカタザメ、マダイの群れ(これは放流したそうです)、ハナミノカサゴ、 ミノカサゴ、流されそうなホソウミヤッコ、 岩場でクマノミ、イワシの群れ、アジの群れ、オヤビッチャ、アオリイカ、 キイロウミウシ、ケラマハナダイなど。のんびりと潜って来ました。



カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年8月27日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  18〜26℃
・波高   0.0m
・風    −−
・透視度 5m〜15m
・コメント
浅場は白く濁っていて透明度が悪かったのですが、深いところは 冷たい水ですが、綺麗でした。 浅場では、チョウハン(yg)、ギンガメアジ(yg)、アオリイカ、 クロホシイシモチ(口内保育中)多数、ベニイザリウオ(ペア?)など 楽しめました。他にアカシマシラヒゲエビ、イワシの群れ、アジの群れ(大群)、 タカベの群れ、インドヒメジ、カマスベラなど。魚が多くなっています。


水中写真 

カレンダー


・今週は雲見の紹介
  2005年8月21日

・天気  雷雨後晴れ
・気温  28℃
・水温  22〜24℃
・波高   0.0m
・風    −−
・透視度 10m±
・コメント
久々の雲見ですが、岩の間を次から次へと抜け、アドベンチャー気分を 楽しみました。魚も1m級のコロダイやカゴカキの大群など楽しめました。


Sさん撮影 雲見はこんな感じ 

カレンダー


・今週は沖縄の紹介
  2005年8月14日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  28℃
・波高   0.0m
・風    −−
・透視度 20m
・コメント
沖縄へ14日から18日まで行ってきました。 ツバメウオ、ネジリンボウ、ヤシャハゼ、ピグミーシーホース、 インドカイワリ、ガーデンイール・・・書ききれない! 沖縄報告は、フリートークからお入り下さい。



水中写真 

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年8月9日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  19〜24℃
・波高   0.0m
・風    北東
・透視度 10m
・コメント
入ってすぐの砂地に小魚の群が!そこにイサキ、ヒラメ、アジ、 カンパチが襲いかかります。しばし時を忘れて見入ってしまいました。 (映像でその一部をお楽しみ下さい) 砂地では、ミノカサゴ、タツノイトコ、ハナハゼ、岩場では ベニイザリウオ、クマノミなど。 アカシマシレヒゲエビは、ウツボのクリーニング中でしたし、 ハクセンアカホシカクレエビは順番待ちの魚達を一生懸命クリーニング していました。2匹いるんだけど仲悪い?大きい方が小さい方を威圧して いました(笑)ソラスズメダイが卵を一生懸命守っています。 ちびスズメダイも沢山。魚が多くて楽しいですよ。 そうそう、上の写真を見て下さい。このカサゴは海草をくわえて いますよね?なんだろうと見ていたら、この状態から首(?)を 振ってこちらをひと睨み。何だったんだ!!


水中写真 クリックすると大きくなります。

カンパチ(2,575KB)

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年8月8日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  19〜24℃
・波高   0.0m
・風    西
・透視度 8m〜12m
・コメント
このところスキンダイビングを良くやるのですが、 水面近くで遊んでいてもイワシの群れやカンパチ、アオリイカなどが 楽しめています。 今日は、手伝ってもらったのですが、やはり、アジ、イサキ、イワシなどの 群れが楽しめたようです。魚も多くまずまずの透明度です。



カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年8月4日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  19〜24℃
・波高   0.0m
・風    東→南
・透視度 8m〜12m
・コメント
昨日と同じようにイサキ、アジなどの食事風景が展開されています。 砂地では、タツノイトコ(子供のタツノイトコも多数)、イネゴチ、ハリセンボン、 アオリイカの産卵が楽しめました。岩場でクマノミ、イワシを襲うカンパチの 群れ、コブダイ(yg)、キイロイボウミウシ、ハナミノカサゴ、 コロダイ(yg)など。クロホシイシモチの口内保育も絶好調です。 ピンクの卵から銀色の卵とみんな頑張って育てています。 是非、お楽しみ下さい。


水中写真 クリックすると大きくなります。

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年8月3日

・天気  晴れ
・気温  31℃
・水温  20〜24℃
・波高   0.0m
・風    南西
・透視度 8m〜12m
・コメント
今日も、砂地から岩場をのんびり潜ってきました。 小さなシラウオ(?)をイサキ、アジ、マダイ(yg)、アオヤガラ、ヒメジが 食べていました。目の前で補食シーンが繰り広げられました。面白い! 20匹位のマダイ(yg)が集まっている砂地がありましたが、なんだったのだろう? 砂地にタツノイトコ、ハナハゼ、ダテハゼ、岩場にクマノミ、ベニイザリウオ、 ハナミノカサゴ、ヒラタエイなど。 それにイワシの群れも凄かったです。


水中写真

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年7月31日

・天気  晴れ
・気温  30℃
・水温  19〜24℃
・波高   0.0m
・風    東→南西
・透視度 6m〜20m
・コメント
浅瀬は透明度が悪いが暖かい、12mより深場は透明度が凄く良いが冷たい! そんな究極の選択の中でダイビング(笑) 砂地では、タツノイトコ、ミノカサゴ、アオリイカの産卵、イサキやアジの食事風景、 コウベダルマガレイなどが楽しめました。岩場ではクマノミ、ベニイザリウオ、アカシマシラヒゲエビ、 アオウミウシ、イワシの群れ、それを追うカンパチ20数匹など。なかなか面白いダイビングが出来ました。 ちなみに写真は連日の花火大会のものです。これからの季節、花火大会も 多くなりますのでこちらもお楽しみ下さい。


花火写真

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年7月30日

・天気  晴れ
・気温  32℃
・水温  20〜23℃
・波高   0.0m
・風    −−
・透視度 6m〜15m
・コメント
今日はデーター収集に協力。一定のダイビングをして 血液を調べるというもの。他にエコーによって体内の窒素ガス(?) の気泡をみるなどです。あのダイビングパターンは体に悪かったのかな? 疲れた(笑)



カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年7月28日

・天気  晴れ
・気温  30℃
・水温  20〜22℃
・波高   0.0m
・風    南西
・透視度 8m〜10m
・コメント
台風が去って、魚が増えているか楽しみでした。 砂地ではシマアジ、イサキ、イワシの群、ネジリンボウ、タツノイトコ、 セミホウボウなど。岩場ではクマノミのカップルが2組確認できます。 今年は産卵が見られるのでしょうか?楽しみです。 そうそう、アオリイカの産卵も復活してました。20杯位きていました。


水中写真 クリックすると大きくなります

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年7月25日

・天気  晴れ後曇り
・気温  26℃
・水温  19〜23℃
・波高   0.5m
・風    北東
・透視度 8m〜12m
・コメント
遠くの台風の影響でワキノハマは潜水禁止(IOPもクローズ) でしたが、ヨコバマは問題なく潜れました。 ちょっと遠くですが、ハクセンアカホシカクレエビを 見ることが出来ました。他にタツノイトコ、クマノミ、アジ、 イワシの群れ、カンパチの群れ、スジコウイカ、イセエビ、イソギンポ など。


水中写真

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年7月24日

・天気  曇り
・気温  25℃
・水温  19〜23℃
・波高   0.5m
・風    北東
・透視度 7m〜12m
・コメント
心配した台風の影響も少しずつでてきていましたが、 快適にダイビング出来ました。 砂地には、ネジリンボウ、タツノイトコ、セミホウボウ、 ホウボウ、イネゴチなど。岩場でクマノミ、ベニイザリウオ、クリアクリナー シュリンプ。 クロホシイシモチの口内保育はじっくりダイビング向き。ゆっくり 向かい合って見ていると楽しいものです。



カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年7月23日

・天気  曇り
・気温  25℃
・水温  19〜22℃
・波高   0.5m
・風    北東
・透視度 7m〜12m
・コメント
イテテテテッ!遂に毒を持つ生物にやられてしまいました。 みんなでヒラタエイを囲んでじっくり観察中!砂けむりに 誘われてミノカサゴが後ろから体にそって前の方へ! 気づかず手を下ろしたらそこに丁度いたらしい。 チクっとしたので何かなと見ると悠然と顔の前に!!あ〜ぁ 参った。 危険な生物の痛みを知らない事が自慢だったのに(^^;)
暖かい水と冷たい水が相変わらず混在しています。 そのお陰で沢山の魚を見ることが出来ました。本当に凄かった。 砂地は、ヒラメ、ネジリンボウ、ホウボウ、セミホウボウ、タツノイトコ、 イネゴチ、ヒラタエイ、サカタザメ、オニオコゼ、ミノカサゴ、アオリイカ は見られなかったけどケンサキイカはいた。岩場でクマノミ、 カンパチの群れ、イワシの群れ、シマアジ、アジ、イサキ、クロホシイシモチの 口内保育。良い海でした。



カレンダー


・今週はIOPの紹介
  2005年7月22日

・天気  曇り
・気温  28℃
・水温  14〜22℃
・波高   0.5m
・風    北東
・透視度 8m〜20m
・コメント
砂地が透明度が凄く良くなっているのですが、冷たい!! 14℃だった!砂地に面白い物がいるのだろうが、全く 寒くて行けませんでした。ゲストはドライで平気なのだが 僕が駄目で(^^:)。クマノミが卵を守っていました。他の スズメダイも卵を産み付けて守っています。カップルは ヘビギンポ、クロホシイシモチ(口内保育状態)など。 他にコブダイ、ノコギリヨウジ、マツカサウオ、イワシの群れ、 ムラサキウミコチョウ、イナズマベラなど。寒かったけど良い海だった(^^;) ウエットの人はフードやベストをお忘れなく。



カレンダー


・今週は北川の紹介
  2005年7月19日

・天気  晴れ
・気温  30℃
・水温  19〜22℃
・波高   0.5m
・風    西
・透視度 4m〜8m
・コメント
最近、透明度が悪い伊豆なのですが、特に北川は 悪かったようです。それでも、今日はいい方ということで 楽しんで来ました。 砂地はヒラタエイやミノカサゴが多くいました。深場は悪いのですが 浅場が綺麗に見えて、そんな中、ニシキベラが放精放卵を繰り返して いました。 他にビシャモンエビ、ベニイザリウオ、スジコウイカなど。


水中写真

カレンダー


・今週はIOPの紹介
  2005年7月17日

・天気  晴れ
・気温  30℃
・水温  17〜22℃
・波高   1.0m
・風    南西
・透視度 6m〜15m
・コメント
さすがに連休、ダイバーで賑わっていました。 砂地に冷たい潮が入っていて透明度は良いのですが、 浅場は少し濁っていました。 ソラスズメダイの群れ、クマノミ、マツカサウオ、小アジの群 、トウシマコケギンポ、マダイ、ミノカサゴの子供などを楽しみました。


水中写真

カレンダー


・今週は中木の紹介
  2005年7月16日

・天気  晴れ
・気温  30℃
・水温  16〜21℃
・波高   0.0m
・風    南西
・透視度 6m〜15m
・コメント
南伊豆の中木ボートを楽しんで来ました。 1m級のマダイやヒラメ、イサキの大群など、凄いです。 キンギョハナダイの群れも綺麗な一団を作っていました。 他にルリハタ、キンチャクダイ、チョウチョウウオなど。 中木のボートも面白い!


水中写真 三色の卵見えますか?

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年7月15日

・天気  晴れ
・気温  29℃
・水温  18〜22℃
・波高   0.0m
・風    南西
・透視度 6m〜10m
・コメント
浅場の透明度が落ちていますが、10m を過ぎるとかなり良い透明度に出会えます。 砂地には、ネジリンボウ、ホウボウ、サカタザメ(×2)、 アオリイカ、スジコウイカがいました。岩場ではクマノミ、ハナミノカサゴ、 アジ、マダイ、ムツの群れ、イワシの群れ、なども楽しめます。 カンパチ、サバ類なども大群を追い回していました。 クマノミはカップルになろうとしているのでしょうか? スズメダイなどは、卵が岩に産み付けられていました。産卵が 楽しめる季節ですね。


水中写真 三色の卵見えますか?

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年7月13日

・天気  曇り
・気温  23℃
・水温  17〜20℃
・波高   0.5m
・風    北東
・透視度 10m〜15m
・コメント
イワシの群れは相変わらず凄いです。他にクマノミ、タツノイトコ、 アカシマシラヒゲエビ、カザリキンチャクエビ、ミナミハコフグ、 アジ、ムツの群れ、スジコウイカなど。アオリイカはいることはいるのですが、 産卵には寄ってきませんでした。



Hさん提供 

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年7月12日

・天気  晴れ
・気温  26℃
・水温  16〜20℃
・波高   0.0m
・風    西南西
・透視度 10m〜15m
・コメント
冷たい潮が入っているところは、透明度が良いです。 アオリイカはいるのですが、産卵に集まってくれませんでした。 ケンサキイカ、スジコウイカ、タツノイトコ、クマノミ、カザリキンチャクエビ、 イソギンチャクエビなど。他にイワシの大群が凄かった。追うように現れる カンパチ、サバ、ソーダガツオ?!アジ、オオモンハタも!


Kさん提供 クリックすると大きくなります

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年7月5日

・天気  曇り時々晴れ
・気温  30℃
・水温  19℃
・波高   0.0m
・風    −−
・透視度 8m〜10m
・コメント
ネジリンボウを見に行ったら、サカタザメがウロウロ・・ネジリンボウが 引っ込みました(笑)他に、アオリイカの産卵、ベニイザリウオ、 タツノイトコ、ホウボウ、ヒラメ、イソギンポ、小アジの群れなど。


水中写真 クリックすると大きくなります

カレンダー


・今週は北川の紹介
  2005年7月2日

・天気  曇り時々晴れ
・気温  26℃
・水温  17〜19℃
・波高  0.0m
・風   −−
・透視度 8m〜10m
・コメント
透明度が良くなって、気持ち良いダイビングでした。 マトウダイから始まってベニイザリウオ、ミナミハコフグ、ビシャモンエビ、ハナオトメウミウシ、 オルトマンワラエビなど楽しめました。ニシキベラが集まって放精、放卵も活発に行われていました。 飽きないものです。他に小アジの群やヒラタエイ、ハナアナゴ、コウベダルマガレイ なども。


水中写真 クリックすると大きくなります

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年6月30日

・天気  曇り時々晴れ
・気温  28℃
・水温  18〜21℃
・波高  0.0m
・風   −−
・透視度 6m〜10m
・コメント
残念ながらアオリイカの産卵は、一つの産卵床に2杯、もう一つの産卵床に 6杯と少な目でした。それでも見られてラッキーだったか?昨日から急に いなくなっていました。その代わりではないのですが、小イワシの群れを カンパチ数十匹が追い回しているところなどは、凄かった! 他に、ヒラタエイ、アカエイ、ホウボウ、ベニイザリウオ、クマノミ、ガラスハゼ、 ミノカサゴ(砂地でコウベダルマガレイの子供を追いかけ回しているのが多かったです)など。 水温が下がって透明度が上がり良いダイビングでした。

水中写真 クリックすると大きくなります

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年6月28日

・天気  晴れ
・気温  36℃
・水温  20〜22℃
・波高  0.0m
・風   南西
・透視度 6m〜8m
・コメント
穏やかな日が続きます。アオリイカの産卵は絶好調。 ハナアナゴが多数、泳いでいました。他にヒラタエイ、 サカタザメ、オニオコゼ、ダテハゼ、ハナハゼ、イシガキダイなど 楽しめました。


水中写真 クリックすると大きくなります

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年6月26日

・天気  晴れ
・気温  29℃
・水温  19〜22℃
・波高  0.0m
・風   −−
・透視度 5m〜8m
・コメント
今日も良いコンデションでした。ネジリンボウ、ガラスハゼ、ダテハゼ、 ハナハゼ、ベニイザリウオ、ハクセンアカホシカクレエビ、キイロウミウシ、ニシキウミウシ などにイワシやアジの群れ、イサキの群れなど楽しめました。アオリイカの産卵も 20杯以上が集まっていました。


水中写真 クリックすると動画 1664kb


ウルトラマン現る?

キイロウミウシ?
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年6月24日

・天気  晴れ
・気温  27℃
・水温  19〜21℃
・波高  0.0m
・風   −−
・透視度 5m〜8m
・コメント
波もなく穏やかな海でしたが、干潮時にかなり引くので出入り注意です。 砂地のウミテングが見つかりませんでしたが、ネジリンボウ、イネゴチ、ホウボウ、 アオリイカ、タツノイトコ、ハナアナゴなど楽しめました。イワシの群や クサフグも大群でいました。近々、クサフグの産卵が見られるかもしれませんね。 他にマツカサウオ、ガラスハゼ、オオモンハタ、シロウミウシ、アオウミウシなど。


水中写真 クリックすると大きな画像

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年6月21日

・天気  曇り後晴れ
・気温  24℃
・水温  19〜21℃
・波高  0.0m
・風   −−
・透視度 5m〜8m
・コメント
風も無く波が全くない海でした。 砂地では、ウミテング、ネジリンボウ、シビレエイ、ミノカサゴ、 ハナハゼ、ダテハゼなどに岩場でクマノミ、ガラスハゼ、コノハガニなどが 楽しめました。 産卵も少し戻ってきていました。


水中写真 クリックすると大きな画像

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年6月18日

・天気  曇り後晴れ
・気温  22℃
・水温  19〜21℃
・波高  0.0m
・風   北西→東
・透視度 5m〜8m
・コメント
海は透明度がちょっと悪くなっています。 タツノイトコ、ホウボウの子供、ヒラメ(60cm級)ミノカサゴ、 オニオコゼ、ハナミノカサゴ、クマノミなど楽しめました。アオリイカは タイミング悪く他のチームに蹴散らされた後でした(^^;) 他に、コロダイ(yg)、クリアクリーナーシュリンプ、イタチウオ、伊勢エビ、 オトヒメエビ、チョウチョウウオなど。


水中写真 クリックすると大きな画像

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年6月16日

・天気  雨  
・気温  21℃
・水温  20℃
・波高  0.5m
・風   北北東
・透視度 8m±
・コメント
水温もあがりコンデションも上々。 砂地を行くと、ホウボウの子供、タツノイトコ、サカタザメ、ミノカサゴ、 イサキの群れなどが楽しめました。岩場ではクマノミ、ベニイザリウオ、 クリナークリアシュリンプなど面白いです。他にも魚が多くなっています。


水中写真 クリックすると大きな画像
カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年6月6日

・天気  晴れ  
・気温  24℃
・水温  18〜19℃
・波高  0.0m
・風   東南東
・透視度 10m±
・コメント
脇の浜を潜りました。ダンゴウオの噂を確かめに行きましたが 残念、見つかりません。アオウミウシは沢山いましたが、ダンゴは 「昨日からいない」との情報も(ガッカリ)。 途中の砂地で、ホウボウの子供、産卵床にはアオリイカが10数匹 確認できました。他にボラの大群、ハナアナゴ、メイタガレイ、オルトマンワラエビなど。 透明度も良く良い海でした。


水中写真

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年6月1日

・天気  曇り時々晴れ  
・気温  24℃
・水温  18〜19℃
・波高  0.0m
・風   西
・透視度 8m〜10m
・コメント
早いものでもう6月に入りました。水温も上がれば、アオリイカの産卵も 期待が出来ます。今日も産卵床にアオリイカが集まっていました。 他にもメバル(yg)の群れやイネゴチ、小アジの群やイワシの群なども綺麗です。 岩場では、写真の様にウバウオが目につきます。普段、岩の奥にいるのに この時期、出てきているのでしょうか。


2匹いますよ。水中写真

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年5月29日

・天気  曇り時々晴れ  
・気温  21℃
・水温  17〜19℃
・波高  1.0m
・風   北東
・透視度 8m〜10m
・コメント
北東の風が朝から吹いて、エントリーが少し波をかぶるようになりました。 昨日、アカグツが出たと言うことで、探したのですが残念ながら見つかりませんでした。砂地を 捜索したお陰で、 ヒラメ、マゴチ、イネゴチ、シビレエイ、ミノカサゴ、オニオコゼ、ウミエラ、ウミシャボテンと 砂地の生物が沢山見られました。ある意味ラッキーでした。 PM3:00頃が干潮の時間だったので、それを嫌ってか 早めに潜るチームが多く、その分、干潮の時間に上がる頃にはがら空きだったのもラッキーでした。


水中写真

カレンダー


・今週はIOPの紹介
  2005年5月28日

・天気  晴れ 
・気温  24℃
・水温  17〜19℃
・波高  0.5m
・風   南西
・透視度 8m〜12m
・コメント
1の根を廻った処で、巨大ヒラメ(1m級)と遭遇! 慌てず騒がず悠々と立ち去っていきました。 他に、ルリハタ、カナド(?yg)、ハナアナゴ、クロオビマツカサ、 ブチススキベラ、ベニイザリウオ、イタチウオ、アジの群れなどを 楽しみました。砂地でアミの仲間が大量に発生(?)していました。 砂地を埋め尽くすようでした。

水中写真

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年5月27日

・天気  晴れ 
・気温  23℃
・水温  17〜19℃
・波高  0.0m
・風   南西
・透視度 8m〜15m
・コメント
穏やかで長閑な富戸でした。産卵床には15〜16杯の アオリイカが産卵に集まっていました。久々に見て感激! 砂地にはオニオコゼ、ミノカサゴ、イネゴチ、タツノイトコ、 岩場でクマノミ、ベニイザリウオ、アジの群れ、 ハクセンアカホシカクレエビなど楽しめました。

水中写真

オアリイカ産卵(2,373KB)

カレンダー


・今週は獅子浜の紹介
  2005年5月23日

・天気  晴れ 
・気温  24℃
・水温  16〜17℃
・波高  0.0m
・風   北東
・透視度 5m〜8m
・コメント
リクエストで獅子浜へ行って来ました。 サービスの裏の海からエントリーでき楽です。浅場の透明度が悪かったのですが、 13mも降りると見えてきて問題なし。岩場と砂地が混ざり合ったポイントで いろいろと見ることが出来ました。入ってすぐアジの群れに始まり、タキゲンロクダイ、 ハナハゼ、マダイ、ヨコスジイシモチ。このヨコスジイシモチは、僕的には珍しいです。 他に、アカホシカクレエビ、スミゾメミノウミウシ、ヒレナガネジリノンボウなど 楽しめました。親切に教えてくれた現地ガイドの方に感謝!


水中写真

カレンダー


・今週は伊東の紹介
  2005年5月22日

・天気  曇り 
・気温  20℃
・水温  16〜17℃
・波高  0.0m
・風   北東
・透視度 5m〜8m
・コメント
今日は伊東ダイバーズディで2ボート、 白根中と満根を潜りました。透明度が悪く厳しいダイビングでした。 マツカサウオ、イサキの群れ、イシダイ、クマノミ、イボイソバナガニなどを 見つけて楽しみました。ダイバーも多く、ダンゴウオはいなくなっていたようです。 次のチャンスには皆様もどうぞご参加下さい。海鮮BQはうまかったですよ。

水中写真

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年5月20日

・天気  晴れ 
・気温  25℃
・水温  16〜17℃
・波高  1.0m
・風   −−
・透視度 10m〜12m
・コメント
風はほとんど吹いていないのですが、南からのうねりが回り込んで 入っている感じです。砂地では、サビハゼの子供やアナハゼの子供、 ホウボウ、イネゴチ、スジコウイカ、ミノカサゴなどが見られました。岩場では アオリイカやベニイザリウオ、ムツの子供、クマノミなどです。産卵床には まだついていませんでした。



水中写真

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年5月19日

・天気  晴れ 
・気温  25℃
・水温  16〜17℃
・波高  0.0m
・風   南西
・透視度 10m〜15m
・コメント
透明度が良くなっています。先日、アオリイカの産卵床を入れました。 残念ながらまだ産卵に来ていませんでしたが、浅瀬には沢山集まっていました。 この透明度なら産卵しているところが綺麗に見えるでしょう。お楽しみに。 タツノイトコ、ミノカサゴ多数、ハナミノカサゴなど綺麗に見えます。

水中写真


カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年5月4日

・天気  晴れ 
・気温  23℃
・水温  15〜16℃
・波高  0.0m
・風   南西
・透視度 3m〜6m
・コメント
透明度が悪いです。それでも、砂地では、ホウボウの赤ちゃん (大きい方で4cm、小さいやつは1cm位)、 タツノイトコ(×2)、メイタガレイ。岩場ではハナミノカサゴ、 ベニイザリウオ、クマノミなどじっくりと楽しみました。遠くを見ても見えないから 近くに寄って観察しました(笑)



水中写真

カレンダー


・今週は北川の紹介
  2005年5月3日

・天気  晴れ 
・気温  22℃
・水温  14〜15℃
・波高  0.5m
・風   北東
・透視度 4m〜6m
・コメント
1本目の透明度は、悪かったです。うっかり移動も出来ない感じ! 頑張って21m位まで行っても良く為らず。マツカサウオ、アオサハギ、 シラコダイ、オニカサゴなどを見ましたが暗く他の魚が見にくい状態でした。 ダンゴウオがいるという情報で 2本目はダンゴウオ狙い。ゆっくり探して2匹見ることができました。 ダンゴウオ見たい人は、今の時期が狙い目です。米粒位のミノウミウシなど ウミウシ系も多数見られます。 寒さもそんなに気にならなくなったのですが、両足首の所で 水没。残念!


水中写真


カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年5月1日

・天気  晴れ 
・気温  23℃
・水温  14〜15℃
・波高  0.0m
・風   ----
・透視度 6m〜8m
・コメント
透明度が安定しません。 砂地には、ホウボウのベィビー、タツノイトコ(×2)、ミノカサゴ、 メイタガレイ、オニオコゼ、ヒラタエイ、岩場にベニイザリウオ(×2)と、 楽しめました。水温はまだまだですが、気温が上がり更に温泉丸に入れば 寒さも大丈夫な気がします。



水中写真

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年4月28日

・天気  晴れ 
・気温  23℃
・水温  14〜15℃
・波高  0.0m
・風   西南西
・透視度 6m〜10m
・コメント
透明度が安定しません。 浅場で5〜6m、深場で10m位でしょう。写真を見ての通り、 風は良い風なので、沖合は白波が立っていますが、手前は波なし。 エントリー、エキジットは楽ですが、潮周りの関係で、 干潮時にかなり引くので風向きが変わるとちょっと辛いかもしれません。 GWもよろしく。

水中写真

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年4月22日

・天気  晴れ 
・気温  18℃
・水温  14〜15℃
・波高  0.0m
・風   西南西→北東→西南西
・透視度 10m〜15m
・コメント
少し遠くのポイントまで見に行ってきました。イボイソバナガニ、 コクテンカタギ、ベニイザリウオ、ハクセンアカホシカクレエビ、 サギフエなど。透明度も良くなっていてラッキーでした。GWも そこそこの透明度が維持されるといいですね。

水中写真


カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年4月14日

・天気  晴れ 
・気温  18℃
・水温  14〜15℃
・波高  0.0m
・風   南東
・透視度 6m〜8m
・コメント
久々に朝一番ダイビングを楽しみました。荒らされていない海は、出会いが 期待できます。期待通り、 砂地ではホウボウの子供(2cm)が3匹、大人が6匹、サギフエ、タツノイトコ、 ヒラタエイ、ヒラメ、カレイ(yg5cm)、 ミノカサゴ、オオモンハタ、岩場ではベニイザリウオ、アオリイカなどが 確認できました。アオリイカはかなりの大きさになっています。 タツノイトコは、砂地の掴まるものもない処で、ぽつりとうずくまるように していました(笑)

水中写真


カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年4月7日

・天気  晴れ後曇り 
・気温  19℃
・水温  14〜15℃
・波高  0.0m
・風   西
・透視度 8m
・コメント
オオモンイザリウオ、サギフエ(×3)、セミホウボウ(×2)、 ホウボウ(超ちびホウボウも)、カンムリベラ(yg)、ミノカサゴ、 モンガラドウシ、シビレエイなどが楽しめます。 少しは透明度が良くなったようです。 高原の桜並木の桜は満開!!

水中写真


カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年4月5日

・天気  晴れ
・気温  19℃
・水温  13〜14℃
・波高  0.0m
・風   西
・透視度 6〜8m
・コメント
オオモンイザリウオ(×2)、サギフエ、 ホウボウ、オオモンハタ、などが楽しめます。いよいよ春の濁りが始まった? 高原の桜並木の桜も5分咲でしょうか? 花見がてらに遊びに来て下さい。

水中写真


カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年3月27日

・天気  晴れ
・気温  14℃
・水温  13〜14℃
・波高  0.0m
・風   南西
・透視度 10〜15m
・コメント
水温は冷たかったですが、生物には沢山、会えました。 オオモンイザリウオ(×2)、カンムリベラ(yg)、サギフエ、 ホウボウ、オオモンハタ、コクテンカタギ、アオリイカ、アジ・イワシの 群れ、イボイソバナガニなど、面白いです。


水中写真

カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年3月18日

・天気  晴れ
・気温  16℃
・水温  14℃
・波高  0.0m
・風   北西→南西
・透視度 15m
・コメント
砂地の気持ちが良いです。ホウボウ、セミホウボウ、ハリセンボンの群れ。 シマアジなどチェック。 岩場ではオオモンイザリウオ、キンギョハナダイ、オオモンハタなど。 ドライスーツにフード、インナーを厚くすれば快適です。



カレンダー


・今週は富戸の紹介
  2005年3月14日

・天気  晴れ
・気温  10℃
・水温  14℃
・波高  0.0m
・風   南西
・透視度 15m
・コメント
ワキノハマで伊東市ダイバーズ協議会会員による緊急訓練が行われました。 通報、捜索、引き上げなどの訓練です。他のエリアからの見学者も 多く充実した一日でした。



カレンダー

・今週は富戸の紹介
  2005年3月9日

・天気  晴れ
・気温  20℃
・水温  14℃
・波高  0.0m
・風   南西→北東
・透視度 15m
・コメント
暖かくて穏やかな日中でしたが、水温は14度! ドライスーツのインナーを厚くしてフードが必需品ですね。 オオモンイザリウオ、ハナミノカサゴ、ムレハタタテダイ、砂地には 珍しいタコも出ていました。ホワイトVでしょうか?

水中写真

カレンダー

・今週は富戸の紹介
  2005年2月27日

・天気  晴れ
・気温  9℃
・水温  14℃
・波高  0.0m
・風   西
・透視度 15〜20m
・コメント
今日は、一転寒い冬に逆戻り。今日の天気はいいのですが、昨晩は 雪でした。 国道135号を境に雨と雪の違いがでます。海の方は雪にならないのにな〜

水中写真

カレンダー

・今週は富戸の紹介
  2005年2月23日

・天気  晴れ
・気温  16℃
・水温  15℃
・波高  0.0m
・風   南
・透視度 15〜20m
・コメント
春一番が吹きました。気温も上昇、南の風が強い日でした。 海のコンデションは最高!透明度も良く魚も元気です。 ムレハタタテダイの群れの一部が手前の方に遊びに来ていました。 オオモンイザリウオ、ベニイザリウオも見られます。 遂に花粉症の症状も出てしまいました(笑)

水中写真


カレンダー

・今週は富戸の紹介
  2005年2月9日

・天気  曇り時々晴れ
・気温  12℃
・水温  15℃
・波高  0.0m
・風   −−
・透視度 15m
・コメント
浅場のオオモンイザリウオ、カンムリベラ、ベニイザリウオなど のんびり楽しめました。他にアオリイカ、クロイトハゼ、ハリセンボン。 まだまだ魚は多いです。ウミウシ類も増えているようです。

水中写真

カレンダー

・今週は富戸の紹介
  2005年1月28日

・天気  晴れ
・気温  10℃
・水温  15〜6℃
・波高  1.0m
・風   北東
・透視度 15m
・コメント
寒くなってきましたが、まだまだ南の魚が頑張っています。 珍しいところでナメラヤッコ。他にもコクテンカタギ、ムレハタタテダイの群れ、 ケラマハナダイ、フエヤッコ、クロフチススキベラ、トゲチョウ、ムスメハギ、 クマノミ、ミツボシなど楽しめました。ベニイザリウオ、オオモンイザリなども 同じ場所にじっとしていました。

水中写真


カレンダー

・今週は富戸の紹介
  2005年1月19日

・天気  晴れ
・気温  10℃
・水温  15〜6℃
・波高  0.0m
・風   西南西
・透視度 15m
・コメント
風が廻っていましたが、穏やかな海でした。透明度も良く、オオモンイザリウオや ベニイザリウオは元気しています。カンムリベラ、クマノミ、ミツボシ、トゲチョウ、 オジサンなども生き残っています。水温が下がってきましたが、保温対策をして 楽しみましょう。


水中写真

カレンダー

・今週は富戸の紹介
  2005年1月13日

・天気  晴れ
・気温  10℃
・水温  16℃
・波高  0.0m
・風   −−
・透視度 15〜20m
・コメント
イザリウオの仲間が見たければ、是非、今がチャンス!遊びに来て下さい。 今日は、ベニイザリウオ、オオモンイザリウオ、イロイザリウオなど 4個体見られました。他に、アカシマシラヒゲエビ、イソギンチャクモエビ、 ハクセンアカホシカクレエビやフエヤッコ、カンムリベラなどいろいろと 見られます。水温が下がってきましたが、温泉丸が暖かい!

水中写真


カレンダー

・今週は富戸の紹介
  2005年1月7日

・天気  晴れ
・気温  13℃
・水温  17℃
・波高  0.0m
・風   南西
・透視度 15m
・コメント
砂地ではホウボウ、ミノカサゴ、岩場でオオモンイザリ、ベニイザリ、 カンムリベラ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ミナミハタタテダイなど 透明度も良く魚も多く見つかります。

水中写真


カレンダー